見出し画像

小学生向け自由研究に役立つ本【20選】

毎年、頭を悩ませる自由研究。今年のテーマは、もう決まりましたか?

今回は、小学生の自由研究に役立つ本を20冊ご紹介します。

自由研究のアイデア集から楽しい実験や工作など、興味を引く本ばかり。

自由研究の宿題がないお子様も、調べ学習や探求学習に、ぜひご利用ください。


自由研究の本

『ドラえもんの理科おもしろ攻略 自由研究アイディア集: ドラえもんの学習シリーズ』
藤子・F・不二雄(キャラクター原作)  藤子プロ(まんが監修) 村山哲哉(監修)
小学館

『学校では教えてくれない大切なこと 自由研究に役立つ 研究&発表 準備セット』
旺文社(編)
旺文社

『わかりやすい!まとめやすい!小学生の自由研究 楽しくできる&上手にまとめられる100テーマ!』
ガリレオ工房(著)
永岡書店

『理科がすきになる! わくわく自由研究 自由研究 1・2年生』
辻󠄀健(監修)
国土社

『実例でわかる!自由研究の選び方&まとめ方 4・5・6年生 改訂版』
子ども学力向上研究会(著)
メイツ出版

実験の本

『学研の自由研究 小学生の自由研究 科学編 改訂版』
科学編集室(編) 
学研プラス

『理科がもっとおもしろくなる Scratchで科学実験』
横川 耕二(著者) 横山 正(監修) 阿部 和広(監修) 子供の科学(編集)
誠文堂新光社

『学研の自由研究 リサイクル・ネイチャー素材で作る 小学生のアイデア工作』
蓮見国彦(監修) 学研(編)
Gakken

『でんじろう先生の学校の理科がぐんぐんわかるおもしろ実験』
米村でんじろう(監)
主婦と生活社

『理系脳をつくる 食べられる実験図鑑』
宮本一弘(監) 中村陽子(著)
主婦の友社

観察の本

『はじめてのちいさないきもののしいくとかんさつ』
武田晋一(写真) 武田晋一(文) 阿部浩志(文) 
学研プラス

『NHK カガクノミカタ 1 観察してみよう』
NHK「カガクノミカタ」制作班(編) ヨシタケシンスケ(絵)
NHK出版

『「なぜ?」と考え 実験と観察で深くわかる! 小学生の理科ノート』
鼎・朝日小学生新聞編集部(編著)
朝日学生新聞社

『夜空をおもいっきり楽しむ図鑑』
野田 祥代(監) 富田 晃彦(監)
ナツメ社

『小学館の図鑑NEO 飼育と観察』
筒井学(指導・執筆) 萩原清司(指導・監修) 相馬正人(指導・監修) 樋口幸男(指導・監修)
小学館

工作の本

『キラキラ自由研究&クラフト 小学生』
学研プラス(編)
学研プラス

『おうちでSTEAM教育 「なぜ?」「どうして?」がよくわかる わくわく科学実験図鑑 工作編』
クリスティーナ・ハーカート・シュール(著) 岩田佳代子(訳) 
ディスカヴァー・トゥエンティワン

『最強工作クラフトウォーズ』
学研プラス(編)
学研プラス

『ゲーム&動くおもちゃ工作 小学生』
学研プラス(編)
Gakken

『牛乳パック&ペットボトルkids工作図鑑』
立花愛子(著) 佐々木伸(著)
いかだ社

他の記事でも、自由研究に利用できる本を紹介しています。ぜひご参考になさってください。

夏休みの学習習慣づくりに、アプリを使ってみませんか?

完全無料・広告なしで、子どもの習慣化を応援するアプリ「チアミー(Cheermee)」なら、

  1. がんばることを決める

  2. お子様が、がんばったことをスタンプで報告

  3. 保護者がスタンプでほめる

この簡単3ステップで、お子様の習慣化を応援します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?