見出し画像

チア指導者の給与とキャリア

ついにこの夏、ネッククーラなるものを手に入れたのですが…
もっと早く買えばよかった!!
値段もピンキリだし、なんか効果がよくわからないと思っていたんです。
でもすごいんですね!凍らせなくても28度以下の場所に置いておけば冷たくなるなんで知らなかったです。(私の持っているものだけ?それとももっといいのがあるのかは分かりませんが笑)
家の中で仕事している時も常用している私でした笑

さて、以前にチアインストラクターについての記事を書きましたが、
今日は指導者の給与とキャリアについて
実際どうなの?稼げるの?一生その仕事でやっていけるの??
そんなみなさんが気になるであろう話を書かせていただこうと思います。
チアの指導者になりたいという方は、こちらの記事も参考にしてみてください。



雇用形態と給与


チアインストラクターのお仕事は様々な雇用形態で働くことができます。
大きく正社員・アルバイト(業務委託)・フリーランスの3つに分けることができますが、指導者の収入は雇用形態によって大きく異なります。

・正社員

正社員で指導者として働く場合、安定した雇用と社会的な保障を享受しながら、自分の専門知識やスキルを活かしてお仕事ができます。そのため、収入が安定していたり、責任ある仕事を任されることも多くやりがいを持って仕事に取り組むことができます。以前、私も正社員として指導していました。
正社員として勤務する場合、経験・スキル・企業規模などによって異なりますが年収はおよそ250万〜500万程度。
デメリットとしては、その企業の方針に従わなければいけないので自由なキャリア形成ができなかったり、残業や休日出勤が発生することです。

・アルバイト(業務委託)

アルバイト(業務委託)は正社員として働くよりも自由度が高く、隙間時間に働けるのが大きなメリットです。学生でも指導者として働くことはできますし、曜日や時間等条件に合わせてお仕事探すことも可能です。チアインストラクターの場合、レッスン1本あたりの給与2,000円〜5,000円程度が相場になっていて経験やスキルに応じて給与は異なります。またイベント等の付き添い等で給与が発生する場合もあります。アルバイトは企業から直接雇用される形態ですが、業務委託は企業から特定の”業務”を委託する契約です。お仕事を探す場合はその辺も注意しながら探してみてください。

・フリーランス

ここでのフリーランスは自分でスクールを立ち上げて、スクールを運営していくお仕事ということで書かせて頂きます。3つの働く形態としては一番自由度が高いと言えるでしょう。自分でスクールの対象やコンセプトを考え、理想のスクールを作り上げることができます。
収入については人それぞれで、スクールのお月謝等も全て自分で決めることができるので収入を伸ばしやすくキャリア選択を自由にすることができます。デメリットとしては、最初は稼ぎにくく、収入が安定しないことが挙げられます。ある程度指導者として経験を積んでからフリーランスとしてお仕事をすると収入を伸ばしやすいかもしれません。

実際のところ、アルバイトや業務委託、フリーランスを掛け持ちしながら働いている方も多くいます。アルバイトとして週何回か指導しながら、残りの日でフリーランスとして自分のチームを立ち上げ稼ぐというやり方や、様々な企業のチームをアルバイトや業務委託で指導しながら自身もチアリーダーとして活動する方等、働き方はそれぞれです。
ライフスタイルや目標を考えて、自分に合った働き方を選択すると良いでしょう。

収入を最大化する方法

正直なところインストラクターってすごい稼げるお仕事!
というイメージはあまりないかもしれません。
ただ、先ほどもあったように、経験やスキルがあればフリーランスとして自信が立ち上げたスクールが大きくなり、想像以上に稼ぐことは可能です。それにはセルフブランディング重要です。自分自身とスクールの価値や特徴を明確にする必要があります。他のインストラクターやスクールと何が違うか差別化をしアピールすることで注目を集めることができるようになります。

私自身について

私自身、現在に至るまで様々な雇用形態で指導者をした経験があります。
初め4年程アルバイトとして、その後正社員で指導者をしながらスクールビジネスというものをのその後結婚、出産を経て現在業務委託で指導者をする傍らとフリーランスとしてチアに関わらせて頂いています。
自分のその時の状況や目標等に合わせて雇用形態を変えてお仕事ができるのもインストラクターの魅力だと思います!

CheeRing Associationでは現在、指導者スキルやスクール運営ノウハウを学べるコースを準備中です。8月募集開始予定なので、一緒にインストラクターとしてキャリアアップを目指しませんか?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?