見出し画像

アラサー専業主婦が久しぶりに5ケタ稼いでみた感想

わたしは結婚を機に仕事を引退し
今は在宅ワークなどで開業レベルくらい
収入を得ることを目標にしています。

その足がかりとして、昨年から
ブログやnoteに注力しましたが
目標に到達できず。

今年4月から方向転換し、ようやく
月5ケタに到達することができました。

今回は、5ケタに到達した率直な感想を
ありのままnoteにしてみます。

1年前のわたしのように
在宅就労を目ざしている専業主婦の方や
なにか引っかかった方の
背中を押せたらと思います。


①『自分を取り戻した』感がある

時間の切り売りで稼いだだけですが
なりたい状態に
ようやく近づけた感があります

なりたい状態とは
ずばり、『経済的自立』です。

家族に養ってもらうのって
誰からも責められていないのに
モヤるし落ちつかないですし
何よりも詰まらない
です。

ここまでくるのに1年かかりました。


②この数年でかなり弱った自分に気づく

ブログに骨が折れて
今年4月から方向転換をして
クライアントありきの
お仕事をしています。

お相手がいる仕事というものが久しぶりすぎて
とにかく心拍数が上がりっぱなし
でした。

✅これ迷惑だったかなぁ・・
✅これ聞いてもいいかなぁ。。

会社員時代は気にもしていなかったであろう
細かなことに
いちいちストレスを感じ
わたし、弱ったなぁ』と実感。

ブログは自己完結型で気楽です。
一方のクライアントワークは
お相手ありき。

この差は大きいなと感じました。

でも同時に、お相手ありきのジョブのほうが
やっぱり楽しいと思っている自分がいます


③他者貢献が最大の生きがい

お相手ありきのお仕事のいちばんの
良いところは『他者貢献』が実感できること。

改めてお金を自力で稼ぐ意味を
考えたのですが
他者貢献に対する対価
であると、気づかされました。

ブログって、PVやコメント、フォロワー
アフィリエイトで
なんとなく喜びはありますが
相手がいることを感じにくいです。

一方、今の相手がいるお仕事は
さまざまな反応やフィードバック

もらえます。

頑張っただけお相手の方も
応えてくれて
それがまた嬉しくて
次の原動力
になります。


④市場から評価され続けたい

専業主婦の数年間で、家族以外の
誰からも評価されない状態
が、わたしを弱らせました。

フィードバックがないと
思考がどんどん鈍りますし、
家にいるだけだと世間から切り離されます。


自分の価値をマーケットで見いだせるか
これからの時代のキーポイントだと
ちきりんさんから教えてもらいました。

主婦であっても市場に評価される方法は
たくさんあります。

✅ブログで読者を増やす
✅何かを売って売上を伸ばす
✅パートで採用される
✅美容を極めて読モに選ばれる(義母の場合)

何でもいいから
自分を保つために
市場に向き合い続けたい
です。


⑤グラデーションのある女性を目指す

わたしの収入源は、数百円単位を含めると

✅在宅ワーク
✅ライター
✅アフィリエイト
✅note
✅頼まれた仕事

など、細々と収入口が分散しています。

コレという肩書はないけれど
徹底して在宅にこだわって
『家で稼いでいます』
言えるようになるのが目標です。


職業を固定せず
時代の流れを柔軟に読んで

これからもコツコツ、淡々と
目の前の出来ることにチャレンジします。


むすびに:専業主婦は長いトンネルのような感じ

『専業主婦』というポジションに
思いがけずなってみて

どういう状態が理想なのか
考え続ける数年間
でした。

立ち止まって
キャリアについて考える余白が持てて
これはこれでラッキーだと思います。

いろんな専業主婦がいて
皆思うことがあってその状態なんだというのを
最後につけくわえておきます


道半ばですが、これらかも
どんな自分・状態であり続けたいか
考えて行動して進んでいきたいです。

本日もご覧いただきありがとうございました🥰


👆手っ取り早く他者貢献する方法です

👆目標のある主婦になろう!


👆マガジンも見てね!


この記事が参加している募集

#最近の学び

180,977件

ブログで収益化を目指しています。サポート代は自己投資に充て、記事投稿の糧にしていきます。🥰 https://chee-blog.com/side-business-1/