マガジンのカバー画像

その他

165
他のマガジンに分類できないものをまとめています。
運営しているクリエイター

#ロシア

【マガジン その他】目次

他のマガジンに分類できないものをまとめています。 たびこふれ関連たびこふれオンラインサロ…

ツーリズムEXPOジャパン

初めて旅博へ行ったのは、2009年だったかな?その当時は、「旅博」という名称でした。 当時は…

13

【フィギュアスケートファン必見】ロシア国内のテスト大会

いよいよフィギュアスケートのシーズンが始まります。 2022年の北京オリンピックを控えている…

【フィギュアスケートファン必見】ロシア国内大会第4戦 カザン

11月8日から、フィギュアスケートのロシア国内大会第4戦が始まります。 前回のソチ大会は、女…

【フィギュアスケートファン必見】ロシア国内大会第3戦

ロシア国内大会の第3戦を、またまたネットで見ることができます。 今回は、日本から見る場合…

地下鉄路線図

以前は、ロシア国内の地下鉄路線図しか見ることができなかったと思うが、今は、ヨーロッパの都…

【フィギュアスケートファン必見】ロシア国内のスケート大会(モスクワ)

10月10日13時(日本時間は、10月10日19時から)、ロシア国内のフィギュアスケート大会第2戦がモスクワで行われます。 それをネットでライブで見ることができます。 今まで知りませんでしたが、YouTubeでも放送されるようです。 対応しているかどうか分かりませんが、字幕設定をすると、ロシア語を日本語に自動翻訳もしてくれるかもしれません。あくまでも字幕対応している動画であれば、です。 過去のスケートの映像を見てみましたが、字幕対応をしていたので、少し変な訳が出てきます

【フィギュアスケートファン必見】ロシア国内のフィギュアスケートの大会が充実

先週、ロシア国内の新プログラム披露会が行われたばかりのロシア連邦ですが、今日(9月18日)か…

フィギュアスケート フリー

昨日に続いて、今日もロシア連邦の新プログラム披露会。 昨日の記事は、こちらから。 フリー…

フィギュアスケートは今シーズンも始まった

ロシア連邦では、毎年9月にロシア代表選手の新プログラム披露会が行われている。 今年は、12…

一度は行きたいあの場所

たくさんあります。 まずはロシア国内。 ・クールスク  私が好きな作曲家のスヴィリードフ…