note_くろさら_会社評価_図

会社で評価されるたった少しのポイント 1

会社で評価されるポイントは業界や従業員数、会社の歴史などで異なります。

例えば従業員数が1000人を超える歴史ある大企業の場合は飛び級のような制度がないかわりに上司からの指示を断らずにこなしていくことが評価に繋がります。
即戦力や利益に飢えている中小企業だと、様々なタスクをこなして広い領域で会社に利益をもたらすことが評価に繋がったりします。

つまり大半の会社で評価されるためには仕事で成果を上げることが必須だと言う事です。

おそらくこの文を読んで 当たり前だろ と思った方が多いのではないでしょうか。

その通りです。

しかしながら、当たり前のことであると皆が共通認識を持っている仕事で成果を上げるということが出来ている人はどのいるでしょうか。

きっとこの記事を読んでくださっている方を初め、世の中の多くの人が成果を上げれていると感じてはいないのが現状です。

仕事と言っても同じ仕事はないし、お客様も変われば環境も変わったりで、安定して成果を出すのは至難の業だと思っていないでしょうか。

そんな中で必ず評価されている人が用いている考え方が

目的と手段を明確にする

と言う事です。

この考え方が出来ていない社会人がかなり多いと感じています。

上司や経営層にプレゼンが響かないときや、顧客への提案がイマイチのときは目的と手段が明確になっていないことが多いです。

次のセクションで実例を元に目的と手段の考え方を説明していきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?