見出し画像

ダイエットをして1週間で5kg痩せた過去【画像あり】

ダイエットをするには

健康的に痩せるためには、目安を決めることです。1週間に約5kgの減量をしようと考えた時、それを1日で計算するとだいたい720g減らさないとイケません。
720gって結構きついですよね?いきなりの急激な減量は身体にダメージを与えることになります。

こんにちは、chasmblogの管理人モトです。

2020年からブロガーとして活動を始め、現在2ヶ月で160記事くらい書いています。

普段は第2の故郷タイと日本を行ったり来たりして、気候の良い場所の方に住んでいます。

タイは1年を通して暖かくブログ記事を書くのにとても適した気候です。

先日下記のツイートをしました。 

今回は、先日実践した生活の改善がダイエットにつながったやり方を解説したいと思います。

効率的にダイエットする方法


✔️本記事の概要
・ダイエットのやり方【画像あり】
・一週間で5kg痩せる方法【スケジュールあり】
・リバウンドをしないようにするには

いくらお金があって便利な世の中になっても、健康を維持出来てないと結果的に幸せではないと感じます。

健康だから、旅行に行きたい!

美味しいものを食べたいし、友人や恋人、家族といろんなことをしたいと考えます。

しかし身体が健康でないとそんな思考すら浮かばないでしょう。

それは非常に寂しいことです。

人間は欲があるから楽しく生きることができます。

繰り返しですが、下記のとおりです。


その①:ダイエットのやり方【画像つき】
その②:一週間で5kg痩せる方法【スケジュールあり】
その③:リバウンドをしないようにするには

その①:ダイエットのやり方【画像あり】

先日僕は約1ヶ月で10kg体重を落とすことに成功しました。

画像1


今までは300m先に行くにもバイクや車を使い、掃除や洗濯などは母親と家政婦にやってもらっていました。

毎月4、5組のお客様がお食事+飲みに誘ってくださるので、率先して参加していましたし、メンバーの中では若かったので、残ったものは僕のノルマ的になっていたので、毎月面白いように体重とお金だけが増えていきました。

しかしコレステロールとγGTPが急激に上がり、ドクターストップ!

これではダメだと思い、性根を入れ替え健康体を目指すことを決意しました。

・どこに行くにも徒歩か自転車にする
・1日2食にし、食事の量を一般男性の平均値より下にする
・完食を控え、飲み物を全て水かお茶にする


基本的にはこれだけ。

1日にひどい時には3000kcal以上取っていた食事を大体1800kcalに抑えました。

普段は自転車で通勤し、ランチ時は会社の周りを歩いくようにして、仕事のために外に出ている時間内で最低1時間は身体を動かすようにしました。


その②:一週間で5kg痩せる方法【スケジュールあり】

・朝は炭水化物、玄米を茶碗1杯食べるようにし、味噌汁とサバなどを摂取
・昼は糖分の少なめな果物とお茶に変更
・夜は夕食はブロッコリーやカリフラワーを主食として、豆類と繊維質の多い野菜中心に。

これを7回、計一週間で5kg痩せることができました。

基本iPhoneのアプリで自分の食べたカロリーを登録すると1日のデータが取ることができます。


朝 通勤時は自転車+徒歩
食事 玄米を中心に青魚と味噌汁を食べる
昼 徒歩
食事 アボカドやスイカ等の果実と黒減肥茶を食べる
夜 通勤時は自転車+徒歩
食事 カリフラワーを主食にレンズ豆やさつまいもを食べる

この他どうしてもお腹が空いた時はこれを食べていました。

画像2

ハース なつかしの甘辛いか(串付き) 160g
購入時価格 978円

よく噛むことで満腹中枢が刺激され、お腹がみたされるんです。

まずは1日のスケジュールを作り、自分にサイクルとして覚えさせましょう。

1度身体が覚えると、毎日生活にリズムができます。

痩せるには自分のリズムを習慣にすることが大切になります。

リズム化してテンポよくダイエットしましょう。


その③:リバウンドをしないようにするには

1週間して体重が減っていると自分へのご褒美ということで、ケーキ屋ラーメンなど高カロリーなものを食べたがりがちですが、間違いなくリバウンドします。

リバウンドしないようにするにはダイエットしていた1週間にやっていたことをその後も続けることです。

絶対食べてはいけないと言うことではないですが、食べることでプラスになるのならカロリー計算をし、1日のバランスをとりましょう。

僕の場合、1週間ダイエットをして、そのあとも続けたことで1ヶ月で10kg痩せることにつながりました。


まとめ

ダイエットするということは、日常生活を改善すると言うことです。

僕はお客様との付き合いを改め、食事制限をして身体を改善させること宣言することで応援してくれました。

それと同時に任せっきりだった家事を率先してやるようにしたことで、毎日650kcalも消費することになり、自転車や徒歩のカロリー減にプラスして消費することに成功しました。

結構、庭の草むしりとか、大きいものを動かして隅々の掃除などは重労働だと感じました。

洗濯も毎日することでラジオ体操第2までやったくらいの運動量です。

まずは目標を決めて、自分に鞭を打ち、習慣にすること!

そこから始めることで、きちんとした健康な身体に戻すことができると思います。

オススメの商品

画像3

DHCプロティンダイエット MCTプラス 15袋入

画像4

DHC ニュースリム 30日分

画像5

DHC フォースコリー 30日分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?