マガジンのカバー画像

小学一年生のおべんきょうまとめ

26
学研『総復習ドリル』(小学一年生)を一からやってみたまとめ。 国語、算数と、先取りテストで理科、社会、英語も。 ドリルの詳細は https://ieben.gakken.jp… もっと読む
運営しているクリエイター

#ふしぎないす

じゅうにじかんめ こくご、さんすう(小学一年生)

じゅうにじかんめ こくご、さんすう(小学一年生)

国語はページを間違ったままですが、昨日の単元の続きになるのでそのまま進めます。

ものがたりのよみとり④

前回、椅子に座ったら、椅子が浮きながら回り始めたーーーというところで終わりました。

今回は、主人公を乗せたまま椅子が空を飛んで行った先のことが書いてあります。

今回は国語らしい、文章から答えを抜き出してくる問題でした。

しっかり物語を読んでいれば答えられる問題でした。前回の擬音語を考え

もっとみる
じゅういちじかんめ こくご、さんすう(小学一年生)

じゅういちじかんめ こくご、さんすう(小学一年生)

折り返し地点を過ぎて、今日からまた気持ちを引き締めて取りかかりますよ!

まず国語ですが、ページを飛ばしてしまって

13回目の ものがたりのよみとり③を先に。

題材は『ふしぎないす』。

擬音語や比喩表現についての単元かな。

ドンドンとかくるくるとかが擬音語。

こまの『ように』まわるとかが比喩(直喩)。なるほど。

文章中の空欄に当てはまる言葉(擬音語)を選ぶ問題など、いよいよ国語っぽい問

もっとみる