見出し画像

無理に人と付き合うのをやめた話

今日は久々に冷え冷えの朝。
でも土曜日だから、全然問題ないんですよね。(ひろゆきボイス)

さて、毎週のことですが予定のない土曜日がやってきた。

今日は「無理に人と付き合うのをやめた話」をしてみようと思う。

思い返せば学生時代って、とても努力して人間関係を続けていたなあと。
例えばクラス会に行かなければ、皆についていけなくなるんじゃないかとか、土日に仲良しグループと遊ぶのも、翌週から距離ができちゃうんじゃないかとか。

なんか今思えばとてもしょうもない悩みなんだけど、
学生時代って、学校が自分の社会の全てで、
居場所の確立って結構最重要事項じゃなかったですか?

社会人になっても、その癖って抜けなくて
独りが好きなのに努力して人間関係を続けてて。
でも社会人になると、学生の頃のように色んな意味で余裕がなくて、
そんなこと段々気にかけられなくなってきた。

今日の疲れを癒さないと明日も仕事なのに、とか
自分以外の心配する余裕がない、とか。

あとは自分とステージが違う人が出てきて。
例えば働く時間帯の違いや、稼ぎ、結婚。
女性ならではだと出産とか。
段々生活や価値観に差ができていって
付き合いがしんどくなっていったりした。

あるタイミングで、特に予定もないのに
気が乗らないお誘いを思い切って「お断り」してみた。

すごく気持ちが軽くなった。
別に気まずい感じにもならないことを知った。
その後も機会があれば誘ってもらえたし、
「お断り」って、自分が思っていたより怖いことじゃなかった。

自分の感情に素直に行動するようになって、
とても生きやすくなった。

好きな人と付き合った。
苦手な人と無理に付き合うのをやめた。
そうすると段々自分に似た人が集まって、
環境が変わった。
環境が変わると心も変わって、
余裕ができた。

この生き方は、見る人によっては「甘え」かもしれないけど、
同じ100年ならハッピーな100年の方がいいし。

っていう話でした。

20240302


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?