Shota Sato

東京でライター兼コンテンツマーケティングのディレクターをしているよ。おかげさまで住宅、…

Shota Sato

東京でライター兼コンテンツマーケティングのディレクターをしているよ。おかげさまで住宅、自動車、人材、小売などメーカーからローカルビジネスまでこれまでに100社以上の会社と仕事をさせてもらったよ。最近はWebスクレイピングを勉強中だよ。チャッピーはバンドマン時代のあだ名だよ。

最近の記事

面白いほど受注が取れる!クラウドソーシング用提案文の作り方

クラウドソーシングでライター仕事が取りやすくなるコツを発注者視点で解説していきます。今回は受注率がアップする提案文の作り方について。最後にはテンプレートとチェックリストも用意したのでご活用ください。 仕事が取れるプロフィールを作って、募集一覧から興味のある仕事を見つけたら、どんどん提案(応募)して仕事を受注していきましょう。 提案文の文字数は500文字発注者は同時にたくさんのライターさんの提案とプロフィールを確認するため長文はあまりおすすめできません。文字数は多くても50

    • クラウドソーシングの記事作成でやってはいけない仕事

      クラウドソーシングでライターとして仕事を取りやすくするコツを発注者視点で解説しています。 初回は未経験者向け!クラウドソーシングでライターとして仕事をする方法 二回目は仕事が取れるプロフィールの作り方 今回は「クラウドソーシングの記事作成でやってはいけない仕事」について解説していきます。といっても大半はやってもいい仕事なのですが、中にはステルスマーケティング、依頼と称したアカウント登録やSNSフォローや情報拡散の要求、体験談と称した口コミの捏造など社会に不利益をもたらす

      • 仕事が取れるプロフィールの作り方~クラウドソーシング編~

        前回は未経験者向け!クラウドソーシングでライターとして仕事をする方法ということで全体像を紹介しましたが、今回は仕事をする上で欠かせないプロフィールの作り方について解説していきます。※僕が使っているのはランサーズですがクラウドワークスなど他のサービスでも応用できます 僕がクラウドソーシングで発注するとき、提案がよくてもプロフィールで疑問を抱いて依頼を見送る人が少なくないので実体験を元に解説しますね。 まずは本人確認申請から本人確認を行わなくても仕事をすることはできますが、仕

        • 未経験者向け!クラウドソーシングでライターとして仕事をする方法

          未経験者向けにクラウドソーシングでライターとして仕事をする方法について実体験をベースに解説していきます。 正直なところクラウドソーシングでフリーランスとして生計を立てるのは難しいと思いますが、求職・休業中だったり子育て中の方にとっては支払いも早いですし、使い勝手の良いサービスだと思います。 とはいえ、何の知識もなくはじめても案件を受注できずに手間だけかかってしまう可能性が高いので、ここでは発注者が選びたくなるプロフィールや提案内容の作り方や記事の作り方、地雷案件の見分け方

        面白いほど受注が取れる!クラウドソーシング用提案文の作り方

        • クラウドソーシングの記事作成でやってはいけない仕事

        • 仕事が取れるプロフィールの作り方~クラウドソーシング編~

        • 未経験者向け!クラウドソーシングでライターとして仕事をする方法