「どうせ無理」をやめてみる
皆さまは、「どうせ無理でしょ。」「やっても無駄でしょ。」という思いが、日々の生活の中でありませんか?
私も以前はそうでした。
でもその考えをやめなければ、「無理な状態」を受け取り続ける事になります。
だって、自分からそのような状態を引き寄せているのですから。
本当に「やりたい」とか「手に入れたい」のであれば、それを諦めない事。
そして、それを成し遂げるために、手を伸ばし続ける事が大切だと思うのです。
例え、大きな目標だったとしても、諦めずに行動し続ける事で、成し遂げられた方はたくさんみえます。
ゴールを見据え、それを実現するにはどうしたら良いかを必死に考えて行動してみる。
それがゴールへの第一歩なのだと思います。
諦めたら「終わり」なのです。
今日もお読み頂きましてありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
