見出し画像

【デスマルケ】ボールを触れずに相手の逆をとる

⒈デスマルケとは

《定義》
攻撃の個人戦術でオフザボール時、マンマークの相手を置き去りにするアクションのこと。

⒉2つのデスマルケ

デスマルケには2つあります。

デスマルケ・デ・ルプトゥラ

デスマルケ・デ・アポージョ

⚽️デスマルケ・デ・ルプトゥラ

ルプトゥラの場合は攻撃方向に裏へのボールを要求する動きになる。相手の背後を狙う動き。

個人の目的
・フリーの状態でボールを受ける
・ゴールに直結できる
・アクション一つで相手を抜ける(ボールを持つことなく)
チームの目的
・深さと奥行きを作り出す
・楽な前進
・相手ディフェンスラインを変形させる

↓↓↓↓↓↓↓↓

⚽️デスマルケ・デ・アポージョ

アポージョの場合は味方のサポートをする動き。スペースへ流れる動きから足元でボールを
受ける動き。

個人の目的
・ビルドアップのサポート
・前進の手助け
チームの目的
・ディフェンスラインの裏へ空間を生み出す
・チームに攻撃の時間をもたらす

↓↓↓↓↓

⒊出し手と受け手

ボールを配給する出し手とそれを受ける受け手に分かれます。
デスマルケをする上で出し手と受け手の関係は非常に大事になります。
以下の場合、成功確率が格段に上がります。

⚽️出し手

ボール保持
・周りが見渡せる状況
・受け手と受け手のマークの動きが両方見える状況
・周囲に相手がいない状況
配球
・味方の一つ目のアクションに意図を感じる時
・ルプトゥラ、アポージョの判断ができる

⚽️受け手

動き出し前
・スペースの確認
・相手能力の確認(身長、足の速さ、フィジカル、視野)
・相手ディフェンスラインの確認
・ルプトゥラなのかアポージョなのかの判断
動き出し
・出し手が顔を上げるタイミングで一つ目のアクションスタート
・アポージョの場合一つ目のアクションは相手の同一視野外

⒋注意

⚽️ルプトゥラ
・出し手のボールが弱ければカウンターをくらう
・キーパー、カバーリング選手にボールを取られる
・オフサイドに注意
⚽️アポージョ
・出し手のボールが弱いもしくはタイミングが合わない場合はカウンターをくらう
・ボールを受けた後相手の状況を知る必要がある(前を向くのか、キープするのか、ダイレクトパスを使うのか)

⒌まとめ

デスマルケを使う状況なのか使わなくても良い状況なのかを判断することが大事です。
一番の目的はフリーでボールを受けること。
ポジショニングなどで元々フリーであれば無駄な動きをすることによって相手が気にします。
状況や使用時、タイミングを考えて動きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?