見出し画像

「彼の未来に、私が存在している」と言動でわかったら嬉しいもの

最近彼から言われたセリフ。「7年後も、また同じ場所に来ようね。」という言葉が、ジーーーンと響き、未だに忘れられない。

むしろ、渦になって私の中を反芻している。

「7年後も。」ここが大事。笑

彼の長い人生のうち、向こう7年は私が彼と一緒に存在していることを指す言葉。あああ、そのうちどこかで結婚しているのかしら。えへへ。きゃあ〜照れる〜


なぜこんなにこの言葉に感銘を受けたのか。それはある元彼は、真逆の発言をしたから。


ーーーーーーーーー

当時、大学2年の時に私は学年2つ上の先輩と付き合っていた。

その時、就活の話になった。

私は「転勤とかある会社に就職はしないかな、東京にいたいんだよね」と言うと、

彼は「俺は京都に行ってもいいかな」とか言っていて、話をよく聞くとどういうわけか、彼の未来に「私」という存在は微塵も登場しなかった。

残念すぎる・・・・・・・。

私は笑ってみせたけど、内心傷ついていた。だってさ、私当時彼のこと大大大好きで彼との未来を勝手に想像してたのに、彼は私といる未来を想像していない。え???だったら今なぜ付き合ってるの????

大前提、私は自分が結婚しても良いと思える人としか付き合わない。だって結婚しない、できないと最初から思っている人と付き合っても、時間の無駄だから。

なのにだ!!!彼はどういうつもり????????


と心は大荒れの時期があったわけです。(個人の意見です)


ーーーーーーーーーーーーー


話を戻すと、だからこそ、今の彼は私との未来を真剣に考えてくれていると言葉で示してくれて、泣きそうになるくらい嬉しかった。

まさに、私に響いた言葉でした。

正直、どんなギフトよりも嬉しい。(あ、それはないか、、、??一億の方が嬉しいのかな、厳密には審議入ります。)でもそれくらい、嬉しかった。



もう22歳になり、26〜28くらいで結婚したいと考える私は、今の彼と結婚しても良い、と心から思っています。

だから、その彼に未来も一緒にいようね。と言われた気がしてすごく嬉しい。

もしこのコラムを読んでいる男性で、現在お付き合い中の方がいたら、彼女に似たような言葉を言ってみてください。きっと、あなたとの未来を真剣に考えている彼女であれば、きっと喜んでくれるはず。(あ、重くならないようにね☆)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?