見出し画像

不安障害で休職:21日目

リワーク(体験)行ってきました!


午前:対処と配慮の違いについて

グループワークも含め障害(特性)についての対処と配慮について意見交換。
まずは
【口頭のみの指示ではなかなか指示が理解できない】
という人について、対処と配慮に分けてどうしたらその人が働きやすくなるか、企業側も業務がスムーズに進むかを考える。
ex)
メモ帳を持ち歩き都度メモをとる → 対処
指示を受け、復唱しそれで間違いないか相手に確認してもらう → 配慮
のような感じでグループ内で意見を出し合い、それは対処なのか配慮なのを考える
最後に各グループの代表が皆の前で発表。

配慮ばかり求めても


企業側も困ると思うんですよね。
人間関係然り、相手に求めるばかりじゃ良くないと思う。
なので、こちらも自分の障害(特性)に対する策をいくつか持っておいて、面接時にその対応策を先に企業側に伝えて、そして企業側に配慮事項を伝える。
という感じでやっていきましょうという講義。

午後:あなたにとって「働く」とは

哲学かよ!
なんていうか、働くことに意味なんてある?
意味というか改めて質問をぶつけられるとさ、なんでや?
って思った。
まぁ、ぶっちゃけお金の為じゃないの?
でも真面目に考えないといけないので、一応考えてみる。

働く → 収入を得る → 世帯所得あがる → 子供の進路の選択肢が増える(習い事だったり海外留学とかやりたい事を経験させてあげられる) → 家族幸せウェーイ☆☆
と考えていたんだけど、グループワークでいろんな人の意見を聞いて、
もちろん独身の人もいるし、夫婦2人ですって人もいるから、私の意見は参考の1つね。

働く → 収入を得る → 自分にお金をかけられる → 身なりに気を遣う余裕ができた って意見もあった。

働く → 接客業だった時にお客様から「ありがとう」って感謝されて嬉しかった って意見もあった。
なるほど。
お客様からの感謝の言葉なんてここ10年近く聞いてない。
何年も本部事務だったし、今も外線取り次ぐくらいでお客様と話す事ないわ。

緊張のリワーク体験初日

何とか無事に終了。
スタッフの皆さんも雰囲気良さそうで、
面談してくれたスタッフ(女性)もいたんだけど、
不安になったり困った時に聞きに行ったら丁寧に教えてくれて、
こちらの話きちんと聞いてくれた。
当たり前なのかもしれないけど、なんか久々に優しくされた気がした。
あと2回体験が残っているんだけど、ちゃんと参加しよう。
リワークのメンバーの皆さんも気さくに話しかけてくれて助かった。
昼休み中は名探偵コナンの話で盛り上がって、やはりアニメは世界を救うなぁって思った😊❤️