マガジンのカバー画像

WORK a day

92
プチWORK。日記だったり頭の中だったり短歌があったりなかったりする。無料記事です。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

8.24 tue 人生は心地いいを探す旅なはずなんだ

8.24 tue 人生は心地いいを探す旅なはずなんだ

 ジュース飲みてー、と思って、自動販売機まで歩いた。時間は22時、とても涼しく、9月になるのだという実感がわいてくる。道中、アパートの階段下で現場職っぽいお兄さんが電話していた。同僚と仕事の話をしているみたいで、なぜか懐かしい気持ちになる。組織内で報連相がうまくいかないとか、なんかそういう話。部活してた時とかバイトしてた時とか、似たような話をしょっちゅう聞いたり喋ってたな。楽しかった。社会人になっ

もっとみる
8.11 wed 短記

8.11 wed 短記

 冷静になる時間がない、と思って、そんなものはこれからずっとないのかもしれないと怖くなった。壁を越えたら新しい壁が見えて、それ自体は大して問題ではなく、問題は他の壁に目をやる隙がないということだ。はたと立ち止まって私は何をやってるんだろうと感じる時に、休まりたいと思うし、休まることを唯一の救いとしたくないなあって思う。ジレンマが山ほどある。

8.7 sut 短記

8.7 sut 短記

 二十五歳になった今でも、私は大切に育てられているなと思う。大切にっていうのはものすごく抽象的で、でも力強く硬い。イメージにするなら曇りのない球体である。形を持った物質をイメージできるのは、なんというか、人から手渡されたものを受け取った実感があるからなんだよなあと思って、だから何だよ、と照れ臭くなった。思う存分幸福を探すがいいと言われているような気がすることがちょくちょくあって、それが日々の支えだ

もっとみる
8.3 なんで空の写真を撮っちゃうんだろう

8.3 なんで空の写真を撮っちゃうんだろう

 何かを覚えておきたい、という気持ちを人はどれくらい抱くものなんだろう。あてもなく車を走らせて、気がついたら人里から遠く離れていたなんてことがよくある。山際のゆらぎ。深い土の匂い。車を降りた時のひんやりとした湿り気に感動しながらも、この感覚はまた味わえるものだと私はもう知っている。知っていても出会うたびに美しいと思う。その喜びを忘れる前にここへまた来れるという安堵は、大人になってから覚えたものだ。

もっとみる