見出し画像

やりたい事をやる為に、やらなきゃいけない事をやりまくる

ライブも終わり、ばたばたした数ヶ月でしたが
すっかり通常運転モードになり、連日畑や田んぼをいじくってます
どーも高柳透です

とは言いつつも
ちょっと風邪気味の中、動画編集仕事をやっとさっき終えました

今日はカレーを今作って
さっと食べてから透明の動画の編集の続きをしようと思います


まだまだ休めません
そう言えば、この数年休みってなんだろうって思います

僕はありがたいことに
この生活の中でやりたくないことを一個もやってないんです

仕事も、暮らしも全て
だから変な話、
ずーーーーっと休みの状態に近い

休みってさ、多分
仕事がない日に自分のやりたいことや
どっか遊びに行ったり、それこそ文字通り家でゆっくり休んだり

でも僕は、なんかずっとやりたいことやってるから
どれが休み?って時々思う

やりたいことをやるって
好き勝手やってるわけじゃなくて
やるべきことはもちろんやってます

週に1回
風呂掃除の仕事とかもそうなんだけど

いやだって思った事が一度もなくて

風呂を掃除してる数時間はずーっと考え事してる
スマホのメモをずっと開いて
なんかアイディア浮かんだらメモしたり

レコーディング中だったら
途中の状態聴きながら、あーだこーだ考えたり

考えをまとめるのにすごくちょうど良い時間だから気に入ってる。

1週間の中で
なかなか数時間、グッとこう考えるって無いから
本当にちょうど良いんすよね

だからずーーとやりたくないことはやらない生活を
意地でも続けてるかも

やりたくないことはやらないって
すごく自分勝手に生きてるように聞こえるかもしれないけど
僕の場合は
しんどかったり、多少「いやだな、めんどくさいな」って思う仕事の時は

どうすれば楽しくなるかを
まず全力で考える

それでも楽しくなかったり、そもそも自分がどうしてもやらなくて良い仕事は一切やらないんだけど

なんかその考えって
昔から変わらないなーーって思った

まあ、そのおかげで
20代前半はだいぶお金に困ってましたが。。。笑


まあ
その意地でもやりたいことしかやらないっていうスタンスは
裏を返すと
「やりたいことをやる為に、やらなきゃいけない事をやりまくる」
って所に落ち着けたので

おかげさまで
ちゃんと生活できてるし
仕事しながら、自分の新しい仕事を始める準備も進められている


なにより動く事の強さみたいのを実感する事が多いから


最近は、考えるより動く!
そして走りながら考える!

をテーマにやっております!!!



はいっ!


では最後に!
2ndアルバムを絶賛レコーディング中です。
実はこのアルバム
どうしても夏までに完成させないといけない理由があるのですが
その一つが、
「セミがとんでもなくうるさい」
という理由があります

僕がレコーディングをする、あんにゃもんにゃという
ぼくの別荘的な、秘密基地があるんですが
(りょーめーが最近までレコーディングしてた)

そこは、防音を全くしてないので
外の音が直接入ってくるんですね

そりゃあ、もうガンガンに

そして、そのあんにゃもんにゃは森の中に建っているわけですから
もうすごいんです、蝉の声が
誇張なしに、会話ができないくらい

(一回、あまりにもうるさいから、おかしいって思ってたら家の中で鳴いてたこともあった。そりゃうるせーわ)

なので
これから夏が始まってしまうとレコーディングなんてできたもんじゃない

この時期は草刈りとかの体力仕事もやるので
真夜中にはできない。

そしてさらに
伊豆の夏は長い。
始まるのが早いし、終わるのも遅い

もう、ビーチへ行けばみんな海パンで海入ってます
(友達はもうすでに真っ黒に日焼けしていた)

そうなの、もうすぐ!まもなく夏なので
実質、1ヶ月ある、、、?
って感じなので。
遊んでらんないっす!!


そういう事なので!ぜひとも!みなさん!
よろしくお願いしますね!!(なにが?)

1stフルアルバムも絶賛販売中!!!

それでは!!

______
透のCD通販はコチラ
https://nekogusu.official.ec/
______
📣現在は2ndアルバムを制作中!📣
__________
オンラインサロン「透明の音楽室」
https://community.camp-fire.jp/projects/view/685868
__________

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?