見出し画像

【マッチングアプリ】いいねは当てにならない

いいねって何のためにあるんだ、、と思いながらも自分も相手にいいねをする日々。

何が「いいね」だ。

本当に「いいね」と思った人とはマッチしないしせっかくマッチしてもメッセージ返ってこないやないかい。
チクショー。

マッチしたのにメッセージ返してくれない人は何を持って私に「いいね」してくれたの?

って考えたらやっぱ当てになんねーよ、いいねは。

メッセージツールとしてアプリを使ってみようか。
暇を持て余している身としては少しは時間潰しになるので良いかもしれない。

ところで田舎でのデートの仕方について悩んでいる。
都内に住んでた頃はご飯行くことになったら選択肢も沢山あるし私はお酒が好きなので電車で飲み屋まで行って帰ってくることが出来るけど、車移動となるとそうはいかない。

車で飲み屋まで行けても帰りどうする問題。

みんな、どうしてるの?
お酒、、飲まないの?

ご飯=お酒
が私の定番なのでこれは結構真剣に考えないといけない問題。
飲まないとやってられない。

ちなみに電車移動は無理です。
駅まで遠すぎるし終電早いしどうしようもない。
ああ、東京に戻りたい。

市内でマッチングと考えると絶対知り合いの知り合いなのよ。
兄弟の同級生とか、自分の同級生とか親の職場の息子とか…。
別に知り合いが嫌だってわけじゃないけどわざわざマッチングアプリやってるのになんで知り合いとマッチしなきゃいけないんだって気持ちにもなる。

駅前で「こんにちは!私、彼氏いません!結婚相手探してますか?」って一人一人に声掛けてるようなもんじゃん。
(違う)

生きづらい世の中だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?