働くことの先にあるもの、家族のあり方

労働と表現しても良いのだ。世の中の産業構造がIT化することによってパソコンだけで仕事をする人達も増えた。しかし、まだまだ身体を動かす肉体労働系も多い。いや、その2つを組み合わせた仕事が一番多いかもしれない。

最近、働くことに意味を見いだせなくなってきた。昔から思っていた事なのだが特に最近は。このまま働き続けた先には何があるのだろうかと疑問に思ってしまう。もちろん、働くことによって身体を動かし、頭を使い、人と接する機会を得られるので肉体的にも精神的にも良い影響はある。

だが、昭和、平成の頃と比べて将来への不安は大きい。自分は以前から昔から続く正社員としての疲れる働き方は望んでおらず、定年は40代で迎えたいと望んでいた。実際にそうならなくても、少しペースを落とした働き方に変えたいと望んでいた。あの頃はまだ、将来への不安は小さかった。ある程度の貯蓄ができて、何とか生活していけるだろうと。

今でもそれは可能かもしれない。このまま働き続けていれば。しかし、今は働き続ける事自体に意味を見いだせなくなってきた。いったん会社に行けばモチベーションも上がるのだが、会社外に出てしまえば虚しくなる事もある。このまま働き続ける同じような日々が続いた先に何があるのだろうか。

令和4年、2022年、自分と同じように多くの人が同じような疑問と先の見えない将来に不安を抱えているのではないだろうか。なぜ働いているのかといえば、生活するのにお金が必要だからだ。それ以外にも何らかの活動をしていたいという欲求もあると思う。しかし、昔ながらの定年後は安泰という社会構造はもはや崩れた。日本の2割くらいの人達はそれが可能かもしれない。しかし残りの8割くらいの人達は老後も働く必要が出てきそうだ。

社会は変化する。自分もその事自体が悪いとは思わない。社会が変化すればそれに可能なだけ対応して生きるしかない。自分が今回思ったのはその事ではなく、働くこと自体に意味を見い出せなくなってきたのだ。何のために働いているのだろうかと思うようになってきたのだ。昔からそういう傾向はあるが、特に今はそう思う。日本の経済や科学を発展させようという興味はほとんどない。

もう発展途上国ではないから、世の中、がむしゃらに働いて経済を発展させて科学も発展させて喜びを感じようという雰囲気でもない。もうその2つは充分だなと感じる。そこに興味や意欲を感じる人達だけが進めてくれれば良いのだと思う。自分はそれよりも個人的な幸福を追求したい。

そして何より日々の過ごし方だ。通勤電車に乗っていて感じるのは、あと少し通勤する人達が減ってくれれば、電車の中で座れるのになぁと思う。コロナでテレワークの導入が叫ばれたが、まだまだ通勤する人達は多い。朝も夜も椅子に座れず電車に揺られている日があると疲れる。バスも同じだ。やはり日々の積み重ねで疲労が増すのだ。

そして、何より会社での労働の在り方。一時的な忙しい時期等に皆で頑張って乗り越えようという意欲は自分もある。自分の作業スピードをあげたり新しい事を覚えるのも楽しい部分もある。しかし、忙しい時期が過ぎたのに、また新しくやる事が増えて、結局1年中忙しいの?それって違うんじゃないの?って思ってしまう。その分、基本給が増えて賞与も出るって話なら少しは我慢ができるかもしれない。しかし、そうでもないのに年がら年中忙しくするのってどうなのって思う。

自分は今まで働いてみて分かったのだが、今の仕事は将来への不安はあるが嫌いではない。忙しい時期だって、皆で頑張ろうぜって思える。でも、それが1年中続くのは違うでしょって思うようになった。もう今の自分はそこまでして働こうとは思わない。通勤も疲れるし、毎日忙しいのなら、転職するか働くのを辞めたいなと思う。

こう思う傾向は今の世の中の働く人達にも同じようにあるのではないだろうか。将来働き続けて会社を辞めれば、もう会社とはハイさよならだ。家族のように繋がっている訳でもなく、退職後も労わってくれる訳でもなく、何の関係もなくなる。出世して役職に就いて、定年後は年金で暮らしてという安定のモデルはもう無い。その時代を築いた世代の人達もそれなりに苦労を乗り越えた末の結果なのは分かっている。でも自分には同じ価値観は共有できないかもしれない。

やっぱり親世代の生き方の真似は出来ないかもしれない。価値観が微妙に違っているし、人口構造も大きく変化した等の時代の変化もある。今回のコロナもそうだ。そして家族も同じように変化する。昔のように大黒柱の父親が稼いで同じ場所に一生暮らすという構造が変わってくるかもしれない。

少なくともうちは変化するかもしれない。うちは夫婦も子供達も普通の家庭と比較したら考え方がかなり違っているかもしれない。一般的な世の中の価値観とは大きく違ってきた。家族の中で働いている人の働き方に変化が起きれば家族にも変化がおきる事もあるが、それ以前にうちは世の中の家族とは少し違っていたかもしれない。そして今年は特に家族の誰もが好きなように生きたいと望んでいる感じがしている。

以前に家族で話題に上がった事もあるのだが、住む場所もジプシーみたいに変化させても良いかもしれないと盛り上がった事もある。今の場所が嫌いなのではなく定住するのも良いとは思っているのだが、違った場所に住むのも悪くない。自分は良い場所なら性格的に同じ場所で落ち着いて住み続けたいタイプなのだが、今はフットワーク軽く移動するのも良いかもなぁなんて考えている。そうは言っても、家も大きな資産だから簡単な話ではないが。

家族だっていつまで一緒にいるか分からない。成人年齢も18歳に引き下げられ、子供だっていつ家を巣立つか分からない。そして、同じ家の中で家族の繋がりは大切にしたいと思っているが、一方で、みんな自由に生きようという価値観も共有している。もう学校だって行っても行かなくても本人が決めれば良いし、仕事だってどこまで自分が働くのか自分で決めれば良い。生活に困らないようにすれば。

そして、今は通勤と仕事で疲れるので休みの日の一日は家で寝ている事が多い。睡眠も大切だよなぁ。平日の夜に寝つきが悪い時は以下のような眠くなる動画を聞きながら寝たりしている。

↑【心が落ち着く音楽】天使のハーモニーで究極に癒されるBGM│瞑想、ヨガ、睡眠用、ストレス解消 疲労回復etc... Healing Spaceさんのチャンネル↑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?