見出し画像

オンラインの友人に、一冊の本を推薦する。

こんにちは、写真家の新造真人(@makotoshinzo)です。

ぼくは、最近はまっていることがあります。なかなか対面で会えないご時世だから、オンラインで人と会っています。電話、VIDEO通話、オンライン飲み会の時間が増えました。ここまでは、皆さんも似たような状況だと思う。ぼくがはまっていること。それは、オンラインで会ったその人に、オススメの本を紹介すること。

会話の内容から、その人が興味を持ちそうなもの。単純にいまの自分がはまっているものを、電話を切ったあとに、相手に送ります。6割の人からは感想が送られてきます。3割からは熱意のあるメッセージが届きます。そして、次のオンラインでは、その本について話を深めたりすることもあり。また新しい一冊を推薦したりします

「なぜ私はこの本をオススメされたんだろう?」
「どこを彼は面白がり、この本のどこが私に響くと思ったのか」
「本のここを面白いと思ったけど、どのようにそれを彼に共有しようか」


私ならば、以上のようなことを思います。他人のことはわかりません。けれど、人に進められた何かに興じる時間は、すこし、世界を豊かにしている気がします。一冊の本を読みながら、その著者と、推薦者のことを思い浮かべる。二人三脚ならぬ、三人四脚で、一冊の本と向き合っているような感覚があります。

画像1

これまで私がすすめた本を以下に列挙してみます。基本的には私の大好きな本です。つまり、私は人の話を聴きながら、無意識的に自分の大好きな本のことを連想しています。推薦という行為を通して、それらの本は私の土台となっているとも感じました。食べたものが体を作る。ならば、読んだ本がその人の中身を作る。

ここまでの私が書いた文章を読んだり、下のリストを見てみて、私に勧めたい美味しい本、水色の本があれば、ぜひとも教えてください。その理由もあれば、とっても嬉しいです。

1. ドーン by平野啓一郎 
2. 私とは何か 「個人」から「分人」へ by平野啓一郎 
3. アートと音楽 ──新たな共感覚をもとめて by 坂本龍一
4. セミ by ショーンタン
5. ブルーノ・ムナーリ 
6. ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある by マイク・マクマナス
7. まともが揺れる ―常識をやめる「スウィング」の実験 by 木ノ戸昌幸
8. What I wish I knew when I was 20 by Tina Seelig
9. 目の見えない人は世界をどう見ているのか by 伊藤 亜紗
10. Cooking for Geeks 第2版 ―料理の科学と実践レシピ by Jeff Potter
11. 公の時代 by 卯城竜太
12. 人間失格、斜陽 by 太宰治
13. メディア論―人間の拡張の諸相 by マーシャル マクルーハン
14. 本を読むときに何が起きているのか ことばとビジュアルの間、目と頭の間 by ピーター・メンデルサンド
15. プルーストとイカ by メアリアン・ウルフ
16. 窓の魚 by 西加奈子
17. 半径2メートルの野望 by はあちゅう
18. 写真野説明 by 荒木経惟
19. 目を醒まして、歌え by 寺山修司
20. 幸福な絶望 by 坂口恭平
21. 0からはじめる都市型狩猟採集生活 by 坂口恭平
22. モモ by ミヒャエルエンデ
23. 出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと by 花田菜々子
24. 筋トレが最強のソリューションである by テストステロン
25. ウケる日記 by 水野敬也
26. 生物と無生物の間 by 福岡伸一
27. 旅する力by 沢木耕太郎
28. 森の生活 by ウォールデン
29. 思考としてのランドスケープ地上学への誘い by 石川初
30. 身体が生み出すクリエイティブ by 諏訪正樹
31. 学びとは何か by 今井むつみ
32. バッタを倒しにアフリカへ by 前野ウルド浩太郎
33. 買えない味 by 平松洋子
34. 生の短さについて
35. 変身 by カフカ
36. 檸檬 by 梶井基次郎
37. 友情 by 武者小路実篤
38. 考現学入門 by 今和次郎
39. 声をかける by 高石宏輔
40. エンデの遺言「根源からお金を問うこと」 by 河邑厚徳
41. プルーピリオド by 山口つばさ
42. 銀の匙 by 荒川弘
43. ワカコ酒 by 新久千映
44. 美術館をめぐる対話 by 西沢立衛
 45. ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。 by 幡野広志
46. 一汁一菜でよいという提案 by 土井善晴

画像2


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

いただいたサポートは、これまでためらっていた写真のプリントなど、制作の補助に使わせていただきます。本当に感謝しています。