マガジンのカバー画像

YouTubeチャンネル「海鮮かきあげ」に関する活動

13
Discordサーバー開設しました! 自分の活動や想いを共有する場として、TwitterとInstagram代わりに使ってます。 普段は思いついたときにタロットと占星術、V…
運営しているクリエイター

#アバター

VRoid Studioで作ったアバター紹介

VRoid Studioで作ったアバター紹介

陽が沈むと涼しさを感じるようになり、ここしばらくは北海道らしい気温です。

ここしばらく厳しい暑さが続いていたので、読み散らかしていた本の整理や筋トレ&ランニングなど、パソコンを触らないアナログ生活を送って猛暑を乗り切っています。

また、これまでの動画編集を中断して登場人物のアバターを準備していました。

使用ソフトは無料の3Dモデル制作支援ツール『VRoid Studio』です。

現時点で改

もっとみる
3DアバターがSDイラスト&グッズになりました!

3DアバターがSDイラスト&グッズになりました!

この度、自分の3Dアバターをデフォルメ化したグッズ頒布をはじめました。ハンドルネーム「海鮮かきあげ」はわたしの分身でもあるため、自分自身を販売しているような…なんだか不思議な気分です。

イラストレーター様に依頼をして可愛く仕上げていただきました。ぜひ皆様のお家へお迎えください!
商品は『BOOTH』よりお求めいただけます。

■BOOTHとは?

■ショップ「cham club」にてお求めいただ

もっとみる
3Dモデル/アバター「海鮮かきあげ」のファンアートに関するガイドラインについて

3Dモデル/アバター「海鮮かきあげ」のファンアートに関するガイドラインについて

ガイドライン作成に至った理由小規模な活動ですのでこのようなガイドラインを設けること自体おこがましいかもしれませんが、今後も適切に活動していくために簡単なガイドラインを作成しました。

クリエイター様からお借りしている著作物やテクスチャが含まれているアバターに対し、自分自身や応援してくださる方々へ敬意を払って活動していくための最低限のルールです。

わたし自身を象徴するアバターは自分自身や自分を取り

もっとみる