しらその

25歳、産休→育休中。都内在住。

しらその

25歳、産休→育休中。都内在住。

マガジン

  • ふたりで過ごした日々

    幸運にも間もなく家族が増え、3人家族に。 心待ちにしている一方で、もう夫婦2人だけで過ごす時間って急激に少なくなるんだなと気づく。夫婦というよりはカップルみたいな私たちの、何気ない日常の一部分を切り取って記録してみることにしました。

  • 映画感想

  • ドラマ感想

最近の記事

新鮮な桃なら皮も美味しく食べられると聞いて皮付きで。よく洗って、美味しくいただけました。

    • 産後の入院生活、想定外

       妊娠〜出産までは、大変なこともあったけど今なら総じて良い思い出と言える。一方で、産後の入院生活は、正直なところ、まだ良い思い出だとは言い切れない。しかし、多くの方にお世話になった有り難い数日間であった。  まず、妊娠中は"無事出産できるか"ということに関する思索が頭の9割を占めていたような状況だったため、入院生活のことは全くと言って良いほど考慮に入れていなかった。  11時間のお産を終えたあとは達成感でいっぱいで、正直なところ、いきなり母性が溢れ出す..とはまた違う感情

      • アーが寝ている間に自分も仮眠をとるなり休憩すると細かい家事が溜まって、後々まとまって寝られそうな時にこそやらなきゃいけなくなったり。 反対に空き時間に家事をすると、泣いてもすぐ対応できなかったり、焦って質の低い家事になったり。どちらにせよ疲労困憊でアーに接するのは可哀想。難しい。

        • 初産を振り返る

           写真は、自分へのご褒美として出産直後お部屋に戻って食べた大好物のじゃがりこ。 「しゅくふく」パッケージで嬉しさ倍増♫  産院に到着後、陣痛室では私と同い年の助産師さんについてもらい、心身ともに大きな支えになって下さった。同い年でこんな大変なお仕事されてる方が居るのか..。陣痛中の余裕がない中でも尊敬の念を抱かずには居られなかった。食事を出していただき有り難かったが、あまり喉を通らなかった。  陣痛の最終段階としては、促進剤を使ってお産を進めることとなった。促進剤の話は母

        新鮮な桃なら皮も美味しく食べられると聞いて皮付きで。よく洗って、美味しくいただけました。

        • 産後の入院生活、想定外

        • アーが寝ている間に自分も仮眠をとるなり休憩すると細かい家事が溜まって、後々まとまって寝られそうな時にこそやらなきゃいけなくなったり。 反対に空き時間に家事をすると、泣いてもすぐ対応できなかったり、焦って質の低い家事になったり。どちらにせよ疲労困憊でアーに接するのは可哀想。難しい。

        • 初産を振り返る

        マガジン

        • ふたりで過ごした日々
          4本
        • 映画感想
          1本
        • ドラマ感想
          1本

        記事

          陣痛が来たと思うんだけど..

           思い返せば、陣痛がくる2日前からなんとなく下腹部に痛みを感じていた。  里帰りなし、立ち会いも希望しない。とりあえず出産まではあまり人に迷惑かけずにサラっと乗り越えてやるんだと心に決めていた。  "そろそろくるのでは..."ということが頭をよぎり、その前日には、とりあえず最寄りのスーパーマーケットへ冷蔵庫を程々に満たすくらいの食料を調達しに行った。お留守番となる旦那さんに対して、冷蔵庫ガラ空きの状態で入院生活スタート、としたくなかったため。  スーパーでのお買い物中は

          陣痛が来たと思うんだけど..

          ふたりで過ごした日々 #4|お味噌汁

           私たち夫婦の間ではお味噌汁のことを「おみおつけ」転じて「おみょうつけ」と呼んでいる。特別な理由はない。その呼び方を知って以来、なんだかお上品な響きだなと思い、気に入ったという経緯がある。  お味噌汁ほどシンプルなメニューはほかになかなかない。しかし、いつも一定の味を作り続けるのは意外にも難しい。その上に、いわゆる「お母さんの味」というような"味の固定観念"と言うべきか、各人に"こうでなければいけない"といった拘りが強く見られる傾向があるように思う。  そんな単純さと複雑

          ふたりで過ごした日々 #4|お味噌汁

          疲れたらお風呂にゆっくり入ってぐっすり眠るように。スマホの電池が残り少なくなったら充電するように。 雨のときは大地が力を蓄えているとき。晴耕雨読と言われるように私も読書でもしてみよう。

          疲れたらお風呂にゆっくり入ってぐっすり眠るように。スマホの電池が残り少なくなったら充電するように。 雨のときは大地が力を蓄えているとき。晴耕雨読と言われるように私も読書でもしてみよう。

          ふたりで過ごした日々 #3 |ゲームセンター2

           今回はクレーンゲームでゲットした品々と、そのときのコツを簡潔にご紹介。 ①ミッフィ ミッフィは小さめでも大きめでも頭が重いので 顔あたりを上手く掴めるとバランスがとれる。 アームは3本が基本なので、そのうちの1本を耳と耳の間に入れると安定することが多い。 ②大きなプーさん 秋葉原のゲームセンターで5回くらいのチャレンジで取れちゃった..!これはテクニックではなく運が良かったのか、胴体をがっしりと掴んでそのままストン!と。 ③すみっこぐらしのがま口 がま口系は金具を上に

          ふたりで過ごした日々 #3 |ゲームセンター2

          ふたりで過ごした日々 #2 |ゲームセンター

           かつて私にとって、ゲームセンターは嫌いな場所のひとつだった。なんとなく薄暗くて、うるさい。ちょっと危険な感じも否定できない。学生時代は、多少の無理をして友達とプリクラを撮りに行ってたほど。  そんな私が旦那さんと出会って、ゲームセンターに行くことが趣味のようになってしまった。  きっかけはミッフィだった。私はミッフィが好きで、ここ数年で急に増えたミッフィの景品に惹かれてしまった。旦那さんは無類のゲーム好きで、幼い頃からゲームセンターに親しんでいた。あらゆるゲームの腕前は

          ふたりで過ごした日々 #2 |ゲームセンター

          ふたりで過ごした日々 #1| 朝ごはん

          「3食しっかり食べなさい」 誰しもいちどは、お母さんとか先生とか、健康を気遣ってくれる誰かに言われたことがあるはず。  その一方で、 「朝ごはんを食べると太る」 「朝ごはん抜きダイエット」 _そんな話も耳にする昨今。  当然ながら、栄養は摂るべきだが太るのも良くない。ではどうすれば__?  そこで、私たちなりに考え、色んなパターンを試してみたうえで、出した結論が..."朝ごはんにフルーツを食べましょう"となった。  朝カレーにしてみたり、パンのトーストにしてみたり、おにぎり

          ふたりで過ごした日々 #1| 朝ごはん

          日常生活における小さな小さな疑問 |ドレスの謎

           とある理由により、私は白金台によく足を運ぶことになっている。  白金台の交通アクセスについては、東京メトロ南北線、都営三田線が通っており、目黒駅の隣に位置する。  白金台を代表する場所の1つとして間違いなく挙がるであろう『八芳園』周辺で目撃する謎の現象についてお話したい。  八芳園と言えば、由緒正しい結婚式場、宴会場であり、2022年にはアメリカのバイデン大統領が訪れたことでも話題となった。  土日に白金台に行くと、必ずと言って良いほど、結婚式終わりの招待客と思われ

          日常生活における小さな小さな疑問 |ドレスの謎

          映画感想 #1 | 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE

           法とは何か、正義とは何か_ これらは普遍的な問いでありながらも、社会に馴染んでしまえば、改めて問い直す機会は滅多にないと言えるのではなかろうか。その貴重な機会を与えてくれる作品こそが『PSYCHO-PASS サイコパス』シリーズなのである。  シビュラシステム統治下に置かれた世の中は、窮屈そうにも思われるが、感情的な人間に介入されずに社会秩序が保たれるという点において、人々はある程度の納得感を持って生活を送っているように見える。その真の姿を知る者は作中でも僅かではあるのだ

          映画感想 #1 | 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE

          ドラマ感想 #1|STRANGER THINGS 1~4

           Netflixでの配信が開始された2016年にはその存在すら知らず。今更ながら"ストレンジャーシングス"の世界観にのめり込んでしまった..。  見所を挙げればきりがないけれど、まずは緻密に作り込まれたストーリーの面白さに、個性溢れる登場人物の変化や成長。それから、80年代のサウンドトラックや過去の名作映画のオマージュの織り交ぜ方が秀逸。  年齢制限が設けられているため、多少目を覆いたくなるシーンもあるが..(私自身ホラー系やグロテスク系はかなり苦手だけど総じて楽しく鑑賞

          ドラマ感想 #1|STRANGER THINGS 1~4