見出し画像

タイムラグ

今回は願いが叶うまでのタイムラグについて書いてみたいと思います。



人事を尽くして天命を待つ?


先日、日本に一時帰国した時も、あれこれと予定を詰め込んで目いっぱい充実した時間を過ごしました。

その中で、いろんなことをやりくりして、ホッとリムジンバスに乗り込んで空港へ向かう時に気付きました。

今、この瞬間はもう何もできない。ただ自分の身体が空港へ運ばれていくのに身を任せるだけなんだ、と。

バスに乗っている間は、自分が出来ることは何もない。この時間はただじっと運ばれていくのを待つだけなんだなぁと。



すぐに結果が見えてこなくて焦るとき


自分では努力してるつもりなのに、思うような結果が出ない時

自分のやり方は合っているのか、他にもっと良いやり方がないのか、あれこれと手を出し、いろいろとやってみたくなってしまう人もいるでしょう。

それは、さきほどのリムジンバスの例で言うならば、

 乗ったけどまだつかない。本当にこれでよかったの?

とあたふたして、タクシーに乗り換えようか、電車がいいか、などと下手に動き回ってしまうことと同じではないでしょうか。



物事の結果が出るにはタイムラグがある


失敗をして、改善して、また失敗をして、改善して

その繰り返しを早く、数多く回すほど、成功に近づいていく

と習ったけれど


ある程度の結果が出る前から、あれこれやり方を変えるのも違うでしょう。

「あともう少しだったのに、また一から別のことをやるの?」

引き寄せの神様は、すぐそこまで来ていたかもしれません。


一つのことに少しの間こだわって、食い下がって、トライしてみましょう。

その間耐えられるだけの蓄えを持って、チャレンジしていきましょう。


私に関わる全ての人に元気と勇気を!
そしてその人の変化を有形無形で応援していきます!!!

ちか (2024.3.8)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?