マガジンのカバー画像

貴方の身を守る!各種防犯方法や実践方法記事まとめ

6
◎【防犯の基礎知識】 ◎【ストーカー事案の解決方法】 ◎【身を守るための対策】 ◎【家や施設を守るための対策】 ◎【子供に防犯指導をするときの注意点】 等々をまとめています。 … もっと読む
¥700
運営しているクリエイター

2017年8月の記事一覧

子供が誘拐されないために、大人が知っておくべき防犯知識。

子供が誘拐されないために、大人が知っておくべき防犯知識。

※ 平成30年12月25日追記

1、知らない人 子供に防犯指導を行うときに、

「知らない人」

と言う言葉を使う大人が多くいます。

 貴方は大丈夫ですか?

「知らない人に着いて行っちゃダメ」

「知らない人と喋っちゃダメ」

「知らない人に話しかけられたら逃げなさい」

等々の防犯指導をしてしまっていませんか?

 これらは防犯理論上【絶対に使ってはいけない言葉】です。

 その理由は明確

もっとみる

プロも実践!家と家族を守る防犯

※ 平成30年12月8日 追記

 正月、ゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィーク、年末年始

ハッピーマンデー等々によって外出される人は多くいると思います。

 そこで心配なのが泥棒です。

 家を空ける予定がある貴方は是非【適切な】対策をして出掛けて下さい。

 なお、本記事は表記上【泥棒】としていますが、襲撃してくるような犯罪にも対応可能な方法を提案しています。

1、対効果の低い対策、危

もっとみる
ストーカーをやめさせる解決法を防犯のプロが教えます。

ストーカーをやめさせる解決法を防犯のプロが教えます。

 ストーカー事件がニュースで流れると

「警察は何をしていた!」

「こんなの防ぎようがない」

との意見がインターネット上に溢れます。

 しかし、実際にその当事者になったらそんな批判的な意見なんて関係ありません。

 実際に身の危険が迫っているんですから、批判よりも命を守る方法が重要です。

 そこで、これからストーカーから身を守るために必要な情報を順を追って紹介していきます。

1、逮捕は解

もっとみる