最近の記事

AIに小説を書かせてみた 追加その1

ChatGPT 4o miniが出てきたのでやってみました。条件は前回の記事と同様です。ヘッダー画像は前回同様です。 1.まずはそのまま指示を投げてみました。 タイトル: 霧の中の約束 秋の霧が町を包み込む早朝、静かな小道を歩く一人の男がいた。彼の名前は佐藤翔平、四十歳の普通のサラリーマンで、何の変哲もない日常を送っていた。しかし、その日は違った。彼の心の中に長年忘れていた約束が、再び浮かび上がったからだ。 翔平は毎朝、家から駅までの道を歩くのが日課だった。だが、その

    • AIに小説を書かせてみた

      今回はAIに短編小説を書かせてみました。Claude 3.5 Sonnetについては以下の記事でやったのでその他のAIにも同様にやらせました。 ヘッダー画像にはStable Diffusion 3 Mediumを使用しました 今回使用したプロンプト日本語で5000字程度の中編の小説を書いてください。 ではやっていきます。AIが出力したところは区切り線で明確に仕切り、そのまま編集せずに掲載しています。講評の方はあまりうまくないので控えさせてもらいます。 Gemini 1

      • 再生

        AIでドラマを作ってみた の作りかけ

        動画生成AIを使ってドラマを作ってみています。今はすべてのシーンの準備が終わったところです。人物の破綻などが多いですがネタとして見てください。音声を入れ終わったら記事を書きます。

        • 小説を書く人に100の質問(前半)

          今日は「小説を書く人に100の質問」に回答していきたいと思います。量が多すぎて大変なのでまず前半だけ公開します。(後半は今度やる) Q.1 筆名(ペンネーム)を教えてください。chakkun1121 Q.2 筆名の由来は?プログラミングのときの名前。小説を書くにあたって日本人名もあったらいいかなとか思ったけれども面倒なので放置。気が向いたら作ります。 Q.3 主にどんな小説を書いていますか?(長編・短編・掌編など)最近書き始めたので短編から初めて長編にチャレンジしてみま

        AIに小説を書かせてみた 追加その1

          Claude 3.5 Sonnetで小説を書いてみた

          日本語が得意ということで話題のなっているClaudeに3.5 Sonnetが出たということで小説を書かせてみました。私はまだ素人なので講評等は避けます。 あと今回のヘッダー画像はStable Diffusion Webを使用しました。 これ以降はClaude 3.5の出力を基本未修正で掲載しています。ただし、見出しの調節(h1→h2,h2→h3の修正)のみ行いました。 雨上がりの約束雨が止んだ。窓の外から差し込む光が、部屋の中を優しく照らし始めた。真奈美は深呼吸をして、

          Claude 3.5 Sonnetで小説を書いてみた

          動画生成AIで遊んでみた

          今日は今(少し前)に話題になった動画生成AIで遊んでみます。ちなみに音楽生成AIについては別の記事に書きました。 動画生成AIとは動画生成AIにはいくつかの種類がありますが、今回の対象はtext to video (プロンプトから動画を生成する)ものと image to video (画像から動画を生成する)ものです。 具体的に今回使用するAIをあげます。 Luma AI「Dream Machine」 最近精度がいいということで話題になっているAIです。 Pika

          動画生成AIで遊んでみた

          AIを使って長編小説を書いてみた

          今回書いたもの前にも似たようなテーマで書いたのですが10万字程度の2045年の未来を舞台にしたSF小説を書いてみました。まだ校正が終わっていないので公開はお待ち下さい。この記事は校正作業中に書いています。 使用したAIについて今回執筆に使用したのは Gemini 1.5 pro、Gemini 1.5 pro(2M context)です。これらはGeminiのページでは有料となっている(2M contentの方は存在しない)ので、Google AI Studioで利用されて

          AIを使って長編小説を書いてみた

          【小説】AIの脅威 -AI vs 人類-

          PDFで読みたい方は以下からダウンロードしてください。 序章: 2045年春、AIの台頭により人間社会は大きく変わった。かつて人間が行っていた多くの作業がAIに置き換えられ、誰もが日常的にAIに支えられる生活になっていた。  エンジニアの岩片藤吉はいつも通り新しいアプリを開発している。今の彼の仕事はアプリのアイデアを出し、それをAIに作らせ、AIが作成したアプリが安全かどうかを確かめる事になっている。最近のAIは12年前のとは違い、ほとんど完璧なコードを出してくれるが、12

          【小説】AIの脅威 -AI vs 人類-

          Suno AIで遊んでみた

          まずは以下の曲を聞いてみてください。 少し日本語の読み方が間違っているという問題はありますが聞き流していたら気が付かない程度だとおもいます。これらはすべてSunoAIによって生成された音楽となっています。これらの曲を作った方法を解説します。 SunoAIとは?Suno AI とは音楽を生成するAIです。詳しくは私よりもネット上の情報のほうが詳しいので、自分で調べてください。 2024/06/21追記: Suno AIが最近更新されて1回で曲を作りきれることが増えました(

          Suno AIで遊んでみた