見出し画像

私が40歳でがん告知を受けて手術決断に至るまで

「悪性です」

人は、あまりに驚きの出来事があると、感情を忘れて、時間が止まったかのようになってしまうとその時に知った。2019年の7月。40歳と1ヶ月。

1週間前の検査結果を聞くために入った診察室は、いつもなら医師と看護師1人のところ看護師が3名ほどいて「ああ、ただごとではないんだな」とうっすら予感した。その予感が的中し、自分のことなのになんだかドラマを観ているようで、やけに客観的に話を聞いていたように思う。

ことのはじまりは7月下旬、告知から20日ほど前。フィリピンのセブ島に半年間の就学をしていて、帰国後に甲状腺の定期検診を受けに行った時だ。なかなか疲れが取れないなという感じはあって、そりゃ半年も海外にいて慣れない環境で生活をしていたのだから当然だ、くらいに思っていた。


甲状腺とは

簡単に甲状腺について説明をしておく。

<引用>国立研究開発法人国立がん研究センター
https://ganjoho.jp/public/cancer/thyroid/about.html

甲状腺の異常と言えば有名なのが、歌手の絢香さんに見られる「バセドウ病」である。これは甲状腺ホルモンが出過ぎる場合で、逆に分泌が少ない場合が「橋本病」という症状。私はこちらの傾向がある体質だった。ホルモン剤を投与しなくてもすむくらいなので、経過観察のために定期検診に行っていた、というわけだ。

精密検査を受ける

いつものように喉元の超音波検査をしたところ、ちょっと怪しい影があると判明した。甲状腺に限らず、人は疲れていたりすると歯が痛んだり数値が変わったりするものなので、しこりのようなものはただの炎症かもしれない、との話だった。

念のため細胞診(さいぼうしん)をしましょうと勧められ、喉に針を刺して細胞を摂取する検査にうつる。これが痛いのだ。私は採血が嫌いで、注射針も嫌いだ。それを喉に刺すのだからたまったもんじゃないけれど、精密検査だからしょうがない。これで何もなかったら検査損。私の痛みを返せ!くらいに思っていた。

検査後から結果がわかるまでの日は、いやいやまさかね、と楽観的に考える自分と、がん家系(祖父母ががんで亡くなっている)だからなあ、と冷静に考える自分が行ったり来たり。悩んでいてもしょうがないので、もしそうだったらどうするかみたいなシミュレーションをしたり、ネットで情報を調べたり、やはりちょっとソワソワしていた。
そして精密検査の結果を聞く日が来た。


「悪性です」

甲状腺乳頭がんが、左側(左葉という)にできていた。
正直なところ、どんな反応をしていいかよく分からなかった。私は感情表現が豊かなほうなのだけど、意外なことにドラマや悲劇のヒロインのように泣き崩れる、なんてことはなかった。事実は事実。受け止めて、どうするか。

医師の説明によると、乳がんなどと違って甲状腺の検査を受ける人は少ないため、一生発見されずに長年ひそんでいて晩年で悪さをし大きな腫瘍になってしまうパターンも多いという。現在、何か気になる症状が出ているわけでなければ、このまま放置しても命に関わるような病状になるわけでもないらしい。
「命に関わるがんではない」。この事実は不幸中の幸いとも言えるが、その分やっかいだ。判断に迷う。どうすりゃいいの?

小さいけれど大事な臓器
<引用>国立研究開発法人国立がん研究センター https://ganjoho.jp/public/cancer/thyroid/about.html


命に関わるとは言えないがんとどう向き合うか

手術することのメリットとデメリット、しないことのメリットとデメリットについて医師の見解を聞く。私は下記のように理解した。

①手術するメリット

一般的に左右にある臓器はひとつ取り除いても、もう一方が機能していればなんとなる場合が多く、甲状腺においても同じで、左葉を切除しても残った右葉から十分なホルモンが分泌されれば問題ない。小さいうちに切除しておけば、腫瘍が育つ心配がない。
 

②手術するデメリット

甲状腺は声帯に巻き付く形で存在しているため、手術で該当部分を開いてみたときに癒着をしていた場合に、傷付けないように切除ができるか懸念がある。もし癒着がひどく声帯に影響が出た場合は、高い声が出づらかったり枯れてしまったり、最悪の場合は声が出なかったりする可能性がある。

③手術しないメリット

手術しなくて良い。笑

④手術しないデメリット

今よりも定期的な検査に行く手間や、万が一にも悪化してしまった場合の手術が大変になる。もし転移してしまえば、手術も難しくなるだろう。


以上の考えをもとに決断に至るわけだが、かなり悩んだ。家族にも相談した。ネットでも調べた。でも確実なものは出てこない。当たり前だけれど予後は人によるし、やってみないと分からない。

私の中での不安は1つだった。声に影響が出るかもしれないこと。講師業を含め、人前で話す仕事をしているので(当時はFacebookライブでの配信もしていた)、声に影響が出るのは辛い。

でもそれは該当部分を切開してみなければ分からないという博打みたいなことであって、杞憂してもしょうがないのだ。不安といえばそれくらいで、手術や入院はこれまでにも何度か経験しているのでその不安は大きくなかった。

その不安をどう打ち消すか、、、ここが私らしいのだが、ポイントとなったのは「保険」だった。がん家系と認識していたので、がん保険に入っていた。「がんと診断されたら何百万」みたいなやつだ。これまで幸いにも使わずにいてきっとこれからも縁がないかもなあと思いつつも入り続けていた保険が、今こそ出番だ!とばかりに頭をよぎった。

好奇心や経験欲が強い性格なので、あまり悪さをしないがんとずるずる共存するよりもいっそ手術をしてしまう方に気持ちが傾いていた。体験記として書くことができたり、誰か同じような経験をするかもしれない人への情報提供ができたり、この経験が役に立つのではないか!と前向きに捉えていた。この辺りで気持ちが固まった。よし、手術をしてみよう!

ここから先は

4,514字 / 8画像

¥ 200

あなたのサポートのおかげで作家活動に力が入ります🔥。ありがとうございます。