見出し画像

南インド旅

2024年のGW(4/27-5/6)を利用して、南インドへ訪れた。

まず、私はこれまでインドに行ったことがなかった。
初めてのインド。初めての南インド。ドキドキワクワク

一人旅は何度もしていますが、インドは自分にとって、少し壁のある感じ。
色んな人が、インドは女の子一人危ないんじゃないか。家族もインドだけは…。と言う。しかし、インドは旅人は必ず1度は訪れる憧れの地でもある。

南インドに興味をもったきっかけは、カレー。1年前スリランカに訪れた際、ヘルシーであっさりしてるカレー、マンゴーのカレー、数々のピクルス、そんなカレーとマッチするライス、ドーサ、ロティ….
彼らの食生活の基盤がカレー。朝昼夜カレー。

日本では考えられない食生活。
おもしろい。
何種類もあるカレー、おもしろい。
何回食べても食べたくなる。
帰国後、とにかく地域で異なるカレーの特性が知りたく、
日本でカレー巡りにはまった。
そんな中で自分の好みだったカレーが南インドカレー。

カレーの付け合わせはナン派?ライス派?どっちでしょうか。
私は圧倒的ライス派。
そんな、ライスのカレーがうますぎて惚れたのが南インド
南はベジタリアンの人も多く、気候もあたたかい。
日本のカレーはコクがあり、粘り気のある米と合わせるのが特徴。
しかし南はあっさりしたベジカレーにパラパラの軽いライスを合わせて食べることが多い。

そんなこんなで南インドカレーの虜になり、現地行くしかなくね??
という発想から、南インドが旅の候補の一つとなりました。

そして実際インドはでかい。
めちゃくちゃでかい。日本の9倍。

私は旅先を決める際、直感が多い。
南インドのどこへ行こうか。と考えながら旅人さんの旅行記など、探る。
そんななかグーグルマップをみたりしてるとビビっときた場所があった。

それが、今回旅の始まりとなる「Kochi」。
Kerala州に位置する南西部の都市。

なんといってもね、緑の多さがたまらないっすわ。
ヤシの木がそびえたつ姿、少し田舎のようなのどかな街
調べれば調べるほど行きたくて、実際に行ってる自分を想像するだけで幸せで、とにかく全てに惚れて、Kochiに行くことに決意。

Kochi行きはクアラルンプールやタイ、ベトナム乗り継ぎでアクセスすることが可能。私は行く直前に航空券をとったので(1週間前にとった、おそ。)行きはVietjet、帰りはThai airlineの2社使いで少しでもコスパよくなるように。

今回の旅のテーマはのんびり。バカンス。
inはKochi、outはChennaiにして、
その場でどこ行くか決めるのんびり旅✈

outをChennaiにした理由は、国際線が多いので、
スケジュールかつかつの会社員でも旅程を組みやすかったため!
KochiからChennaiは1日で何便か国内線あるから最終飛行機で移動可能◎

初めて書いてみたけど、こんな感じでよいのかね?
自分の旅記録として、note更新していきます~

それでは、南インド旅編✈












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?