アマチュアキックボクシングデビュー戦までのお悩み相談室#0

こんにちは。今回から格闘技に焦点を当てて書いていきたいと思います。

特にはじめて減量ってものをやる、試合に向けて日々練習しているけどモチベーション上がらないといった方の

「減量に苦しんでいる」
「この方法は合っているのだろうか」
「走っても落ちない」
「食事制限しんどい」
「フィジカルトレーニングすると増える」
などなどの悩みに私と私が見てきたチームメイトの成功、失敗例をもとに解決の糸口を見つけていただければと思います。

第一章の今回はざっくり6項目に分けて噛み砕いていきますね。


① 階級選び(適正体重)

② 練習面

③ 食事面

④ メンタル面

⑤ その他重要な注意点(YouTubeの活用)

⑥ 筋肉と体重

この6点に絞って解説していきます。

その前に参考になればと私の遍歴を載せておきます。
・身長:164cm(会話では167センちメ…                  通常体重:58kg痩せ型

・出場階級:バンタム級(54〜55kg)落ちるけど相手でかくてピエン     フライ級(53kg〜52kg)地獄の減量しても相手いなくてピ…

・戦績は勝ち越しもせず負け越しもせずの引き分けマンです。

・小学生クラスを副コーチとして2年間経験

こういった経験を含め4年間約8回減量を行いその中で導き出した「エビデンス俺」を①〜⑥で紹介していきます。

今回は以上でございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?