マガジンのカバー画像

DIYしようと思った時に読んでみてね

17
教科書には載っていない、知って損はない豆知識を書いています。
運営しているクリエイター

#エクステリア

タイルを置くだけ!置き設置の施工方法

タイルを置くだけ!置き設置の施工方法

大掛かりな工事がいらない「置くだけ設置」の方法です。庭におすすめの施工方法をご紹介します。材料を揃えたら、お天気のいい日に作業開始です!

材料&道具など

タイルは極厚のものをご用意ください。
その他に必要なものは、
①防草シート ②ピン杭 ③トンボ・レーキ等 ④タイルスペーサーです。
今回ご紹介するのは、タイルの周りを砂利で囲った施工方法ですので「砂利」も用意しました。

注意点

タイルスペ

もっとみる
【エクステリアDIY】門柱なら初めてでもできそう!向いてる建材と方法

【エクステリアDIY】門柱なら初めてでもできそう!向いてる建材と方法



門柱や外構エクステリアに人気の建材をリストアップしました。
簡単に貼るだけで、仕上がりがプロ並みのかっこよさで、雨が降っても平気で、いつまでも美しくて、そして高くないやつ!

石積み風の門柱【コアスタック】コアスタックは本物の石だと思うほどのリアルさを追求した擬石です。セメントで型に流し込んで作って石風にしているセメント二次製品なんです。セメント二次製品だからグラインダーでカットできます。簡単

もっとみる