マガジンのカバー画像

IT系

110
運営しているクリエイター

#デジタルトランスフォーメーション

DXやるなら確かに自民党内の適任者は菅義偉しかいないよな

昔は「ガースー」と呼ばれていた菅義偉ですが、いつの間に「スガーリン」という仇名まで追加さ…

正直PCは健常者の方がやる気ない:中高年は特に

菅内閣では新たにデジタル庁というものが発足され、内閣としては「誰一人取り残さないデジタル…

DXとSCはやらないと先は厳しい…🏙

桜も咲く別れの多いこの季節、常駐先の人でも定年退職者が多く出ており、かつ新卒は内定辞退者…

DXを見据えた中小企業の情シスの働き方

デジタル・トランスフォーメーションはブームにこそなっていますが、恐らく現在の日本で本当に…

DXブームは脱SESのチャンスかも💻

何やら言葉だけ異様に一人歩きしているDX。 勿論DXとはデラックスのことではなく、デジタ…

言葉だけ謎に踊るDX:マツコ・デラックスじゃないよ

「DXって何ですか?」 「え? デラックス」 勿論おふざけで交わされている会話ですが、ビジ…