マガジンのカバー画像

中心帰納研究

8
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

崩しとは何なのか?

1.安定しているとは何なのか?

作用反作用の法則と言うものがあり、静止してい物体に力をかけたとき、物体が静止している限り、かけた力と同じ分だけの力を受け取る。
学生の頃に習いましたね?

この時、帰ってくる力を反作用と言いますが、壁から返ってくる反作用に負けないように地面から反力をもらうと安定しますが

壁から返ってくる力と釣り合うような力を出せないと
押した方向とは逆に飛ばされます

実を言う

もっとみる

中心帰納とは何なのか?探究(3)

※この記事の内容はだいぶ筆者の独自研究が含まれます。まあ、この記事に限る話でもないけど。。。

1.私は誰?

自己言及のパラドックスという言葉がある。
「この文は偽である」という構造の文を指し、自己を含めて言及しようとすると発生するパラドックスのことである。(wikiより引用)

自分の在り方を問題とする成田伝合気道は、ある意味で自己言及の哲学とも言えるかもしれない。
しかし、例えば瞑想や禅とは

もっとみる