見出し画像

継続することって大事だよねっていう話

どうもみなさん、こんにちは。いらっしゃい。
せんばです。
noteの仕様に慣れるためにも、ちょっとしたことでも書いていくことにしました。ブログ書いてた時を思い出しながら。

2~3分で読めるよ。

成功するためのコツは『継続すること』

この言葉を最初に実感したのは、高校生だったかな。
高校受験だったかもしれない。でももっと、衝撃を受けたのはYoutuberをみて感じたときかな。
「10年やってきて夢がかないました!」「信じて続けてきてよかったです!」実は動画を見始めたのが3年くらい前だったので、Youtubeで成功している人を見るのがその時初めてだった。
動画だと、実感が湧くというか、大変だったことも本人の体験談として見聞きできるから、リアル。

自分の話になるけど、「諦めずに続けてよかった」「ずっとやってきてよかった」と思えたこと、意外と少ないかもしれない。
望む結果が得られたこと、、、受験勉強を頑張って第一志望に合格した時、部活を途中で辞めずに3年間続けたことかな。

でも、それ以降は、それほど続けてよかったと思えるものが、思いつかない。国家試験くらいかな。

これから続けてよかったって思える瞬間が来るかもしれない。
20代はまだ成果が出なかった。たぶん、私の場合はこれからだ。

何をもって成功とするかによるけど、何事もそれにかけてきた経験が時間と共に比例しているわけで、やっぱりそれだけに人生かけて打ちこんできた人が強いと思っている。
プロのスポーツ選手や演奏家を見たら、一目瞭然。

何かを極めようとしていて、「上には上がいる」と壁にぶち当たって、モチベーションが下がる人もいると思う。
でもね、目指す目標を見失った時からが本番だと思っている。
私も好きな音楽や趣味のゲームでさえ、一度は嫌になって離れてる。

離れて、俯瞰で見ると、意外とその”良さ”とか”魅力”とか、自分の本音に気付ける瞬間があるんだよね。

続ける理由、モチベーションを保つための動機、ゴールを何とするか
日々の作業の習慣化ではなく、達成したい目標があって情熱を注ぎ続けられるかどうか。
叶えたい夢の実現には、キレイごとに限らず強い動機とモチベーションを保つ強い意思が大切なのかもしれない。

そんなことを考える、今日この頃。
何事も続けていれば、経験値になって、得意が増えて、何かの役に立つ時が来る。

以上、ひとりごとのような書きちらしでした。
誰かのためになれば幸いです。
では、また、他の記事で👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?