見出し画像

自己紹介

01.自己紹介

はじめまして、Serinaと申します♡
現在会社員としてアパレルECサイトの
運営に携わりながら
パーソナルスタイリストとして
活動をしております。


フリーランス初期の方や会社員でこれから
何かを始めたいという方に向けて
オンラインカウンセリングや
ショッピング同行を通じて
なりたい姿をファッションから先取りして
行動のきっかけをつくるお手伝いをしています。


ファッションを仕事にしている経緯ですが、
私は学生の頃から大人しく
特別かわいい訳でも
運動も勉強もできる訳でもなく
自分がごく"普通”なことが
コンプレックスでした。


そこから中学生になり雑誌を手に取り
ファッションというもの知ってからは
自分を表現する手段を
手に入れられたような気がしていて
どんどん気持ちも明るく
生きられるようになっていきました。

そこでいずれは
ファッション業界で働きたい!と思い
大学ではファッションを学び
そのままアパレル企業に就職しました。

02.スタイリストをはじめたきっかけ

ファッションが好きで、
アパレル企業に就職できた、
と聞くと好きな道を進めて
順調そうに聞こえるかもしれませんが、
私にはずっとキャリアに対する
"劣等感"がありました。

やりたいことはあるのに
なかなかそこまでにいく道のりが見えずに
苦しんだ時期がありました。


詳しくはこちらの記事で
インタビューしていただいているので
よろしければご覧ください。


そんな葛藤時期を経て
入会したキャリアスクールでは
これまでファッション業界にいた環境から一変。

ファッションについて詳しいのが私だけ、
という環境になりはじめて
自分の中のファッションの知識や想いに
"価値"があると
認識できるようになりました。


それでも、自分の好きな服は分かっても
人にお洋服を選ぶなんておこがましいと感じ
まだまだ"やりたい"気持ちになっていない頃、


スクールで開催されたプロフィール撮影会で
何名かから「ぜひ撮影で着る服を
一緒に考えてほしい!」とオファーをいただき、
そこから徐々に活動していくことになりました。

キャリアスクールの撮影会

03.私の想い

私は過去に


”自分の人生、
どうしてこんなに思い通りに
いかないのだろう”と、

思い描く人生がなかなか生きられず
葛藤していた日々がありました。

そんな時を経て、今なら確信を持って言えます。


やりたいと思ったことは、
行動すれば実現できる
なりたい姿があれば、
なると決めて行動すればなりたい自分になれる


でもどちらにも
"自分を信じられる"強さが必要です。

私の場合はキャリアスクールで
出会った仲間たちが

「めっちゃ良いね!それ絶対需要あるよ!」
「せりなちゃんなら絶対大丈夫!」

と信じて応援してくれたことにより
ここまで来られました。

今度は私がだれかの
"自分を信じられる"きっかけになりたい。

そこで、行動面に対しては
アクションを起こしている方も多いですが



なかなかファッションなどの”外見”に対しては
優先順位を下げてしまっていませんか?


でも外見こそ、内面の一番外側、

外見のセルフイメージこそ、
あなたの行動を決めています。

今の外見のあなたができる行動と
(私はこれをする!、
だれに会う、どこに行く、)

憧れるあの方のような
外見になったあなたができる行動は
大きく変わってくると思いませんか?


せっかく何かを乗り越えてよしやるぞ!と
なった時に意外と足かせになるのが
ファッションなどの外見だと思います。


そこで、なりたい自分を
ファッションから先取りをして
理想の自分のセルフイメージを
徐々にインストールしていくことで


"本当に在りたい姿"に近づいていく
お手伝いができればと思っています。


普段はInstagramを中心に発信していますので
よろしければ合わせてご覧いただけますと幸いです😌🤍


どうぞよろしくお願いいたします✨

Serina

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?