オリックスに新エース?
エースの山本由伸が今オフのポスティング申請を表明しているオリックスは今季の吉田正尚と併せ、投打の両軸が抜けてしまう恐れがある。ただ、そんな中でポスト山本が台頭する予感がするので、今回はその選手について書いていくこととする。
彗星の如く現れた山下舜平大
この投手は高卒3年目。大濠高で現中日の髙橋宏斗と高校ナンバーワン投手の座を争っていた逸材だ。その髙橋とは対照的に、山下は2年間二軍で身体を作ってきた投手である。今季から本格的に登用されると予想する。余談ではあるが、僕は彼についての投稿を昨季末にしているので宜しければこちらも参照されたい。
昨日、甲子園で行われた阪神戦で救援としてマウンドに登った山下を見て、やはりこの投手はエースになるべくしてプロ入りしたのだなと感じた。先頭の島田海吏は直球にめっぽう強い選手だ。粘りも良く、簡単に三振はしない選手なのだがその選手を低めの直球でよもや簡単に手に取ったのだ。その後の打者も完璧に押さえ込み、山下ここに在りというところを関西の野球ファンにアピールした登板となった。その姿はまるで何年もエースを張っている投手のような逞しさがある。昨季までソフトバンクに在籍した千賀滉大のように、マウンドから打者を見下ろすようにして投げる投手なのではないか。
フォーム、そして起用法は?
話を投球フォームへと移そう。現在、NPBの投手でトレンドとなっているフォームは山本由伸型と大谷翔平型の2つである。前者はテークバックの時に肘を鈍角にし、リリースの直前に肘をしなやかに使い投げるタイプであり、後者は肘を小さくコンパクトに使いながらリリースの直前に初めて肘を伸ばすタイプである。山下は間違いなく後者だ。
このフォームの長所はテークバックの時に腕が身体に隠れるため、非常に出処が見づらくなるという点だ。昔からの投手の理想とされる「前は小さく、後ろは大きく」を体現するフォームと言えよう。肘もコンパクトに使うため、失投の可能性も低くなる。ただ、このフォームで速い球を投げられる投手は稀なのだ。山下はその「稀」な例と言える。昨日の登板でも158キロもの直球を投げ込んでおり、天性の才能があることがわかるのだ。
この投手を先発にするのか、はたまた救援にするのかは意見が分かれるところではあるのだが、僕は先発で起用して欲しいと考えている。やはり、これだけの才能を救援として使うことは勿体ないと言わざるを得ないのだ。まっさらなマウンドにたち続け、ゆくゆくは沢村賞を獲得して欲しいものだ。
最後に
素晴らしい投手がオリックスから湧いて出てくると感じる。これだけの投手が開花するということは、育成のメゾットなるものがあるのではないか。