見出し画像

髪の色々/短歌を一つ

髪を染めるって、だいぶいつものことになって久しい

今日はお題で書けるかなぁって書いてみます

こめかみのあたりや、前髪の分け目に白さが目立ちだしたのは

もう何年も前からで

鏡を見ると白い筋があるなぁって

しょんぼりとしてしまう自分がいやで

どうにかしたいなぁって

思っていたら

当時小売り販売で売り場で一緒だった先輩が

私染めてるわよ!ってニッコリされて

全然気が付かなかったから

ランチの時間にその先輩と同期らしきレジの方に聞いたら

そうそう、ほっとくと真っ白になっちゃうからね

綺麗になればいいけれど

まだらだと老けて見えるのよ!私の友達がね?!って、話出されて


皆さんされているんだなぁって

何色がいいんだろう?って

ナチュラルな色目をドラッグストアで選んでみたりしだして

今では、今日やりたいっ!って気分転換したい時に

パッとできるように

お風呂でトリートメントみたく使うタイプや

白いのを目立たなくするのや

買い揃えてあるように

なるべく

してあります

美容室だとやっぱり気軽な金額じゃないし

今だって時に私はできてうれしいみたいで

勿論増えないようにブラッシングや

マッサージもしてみているけれど

本当はいっそ、ずっと真っ白で潔くていいのになぁ

なんて

もう少しおばあちゃんになったらやるのもいいかもって

夢がやんわり

あったりします

髪色が変わると気分も良くなって

違う自分がうまれたみたくていいなぁって

皆さんはどうだろう?


春風に、そよぐ後れ毛みみにかけ

本の字を追う君に夢中で

*

Spring breeze, blowing hairs in the back of the head


I'm crazy about you, chasing after the words in a book

新学期や新しい環境での

何かにはげむ初々しい横顔を想像して読みました

教科書や、説明書や、仕事の書面や

色々ありますよね

熱心な姿は胸を打ちます


今日も読んでいただきありがとうございます

ではまた



#髪を染めた日

この記事が参加している募集

振り返りnote

まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。