見出し画像

きゅーかんばーの転びがちライフ ホコリとおしゃべり

水をたくさん飲んで寝たら、粗相が止まらず大惨事になる夢を見たきゅーかんばーです。家の中がすごいことになってたよ、目が覚めてとてもホッとした。


トイレ掃除してたら洗濯機がピーピー。娘ちゃんが、洗濯物を干すハンガーやタコ足を運んでくれました。助かるな。

と思ったら急に床をウェットティッシュで拭き始めたよ。ありがとうね、キレイになるね。それから今度はテレビ台とかも拭き拭き。今日はいつにも増してスイッチが入ってるな。


娘ちゃんが何やらホコリと喋り始めたよ。

娘「ポカポカポカポカ浮かんできて、こうやってくっ付くんじゃのお。」 誰ですか。

今度は急に本を持って何かし始めたよ。

娘「こうやったら運動になると思って。」本、5冊くらい持ってね、手のひらに載せね、屈伸してる。

いつも始めることがいきなりだな。運動、屈伸5回で終わった。


そういえば昨日のフォニックス、また娘ちゃんが大泣きだったな。昨日は「ai」とか「ie」とか、母音が2つ繋がる音のルール。

綴りの練習でカードに単語を書いて、ゲームをしよう。カードを折りたたんで娘ちゃんがポイポイッと部屋中投げます。投げるのが楽しそう。

宝探しの最初は、「rain!」

娘「I got it❗️」取れた取れた、とりあえず0点は免れて一安心。

「tie!」

パパ「I got it!」パパも結構本気、娘ちゃん、ここからなかなか取れないぞ。いつも通りなんだか雲行きが怪しくなってきた。

「play!」2人とも部屋の中を走り回ってね、パパなんて顔を真っ赤にしてね、手加減なしだよ。ピンチになって、娘ちゃんがカードを集めてひとりじめし始めたし。

娘「パパばっかりだよ〜、全然どでだいぼん(取れないもん)❗️」 必死に堪えてたけど、やっぱり大泣きだな。

あれ、2回目のカードがあるぞ。これ、娘ちゃんが取ったカードじゃん。なんでまた床に落ちてるの?

自分の得点カードなのに見つけたら満足して、また床にポイポイ捨ててました。本当はちゃんと取れてたんだよ、良かった良かった。

娘「な〜んだ、えへ。」 こっちが「な〜んだ。」だよ。毎回大泣きするもんさ。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?