きゅーかんばーの転びがちライフ 泣き虫の褒め上手

なんだか毎日英語漬けの生活をしている気がするきゅーかんばーです。そんなを生活を夢見ていた、理想的、ららら〜とか言いたいけど、う〜ん、ちょっと違う気が。まだまだ英語漬けなんて言ったらおこがましいか。


モソッと聞こえる。娘ちゃんが起きたな。ポチッと聞こえる。娘ちゃんがiPadで時計をチェック。ここまではいつも一緒なんだけど。

娘「え、もう8時半⁉️」 8時半まで寝れたんだ〜、稀に見る珍しいことだな。昨日はもう疲れすぎてオーバーヒート、もう少しやりたいことはあったけどもう体を横にしたらもう覚えてないな。娘ちゃんなんて数秒で寝てたし。これでこの時間まで寝てたってことは、疲れてたんだなあ。

娘ちゃんはそういうわけにはいきません。いつも6時半くらいに起きてね、お勉強をいろいろしてね、7時半くらいになったら本を読んでね、8時半にはもう全てが終わっている。1日のすることがなくなってしまうよ、と毎日思うけど。娘ちゃん曰く、「出来るだけゆっくりしたいから早めにやっとく。」だそうで。でもなんか違う気が。

娘「ああ、どうしよう。こんな時間じゃなんとかかんとか」 シクシク泣き始めました。朝から困ったな。とにかくこのパニックを受け止めてほしいらしく、やっぱり起こされました。

娘「せっかく今日ゆっくりしようと思ったのに、まだお勉強も本も、きゅーかんばーも読んでないよ。なのにもう8時半だよ。うわ〜ん。」 どこから突っ込んで良いのか。

まずお勉強は午前中にしてください。ママが料理したりお仕事して間、娘ちゃんは娘ちゃんの時間でお勉強とかダンスとかするんだったよ、そうだった。同じ空間でもそれぞれの時間でね。

だからか。それを起きるはずの時間までにやっちゃってるからか。なんか最近午前中の時間の流れが変だなあと思った。娘ちゃんが遊んでて、ママがずっとその相手をしてる感じ。時間がそれぞれに分けられてなくて、二人でグズグスになってる感じはそれだったのか、納得。

毎朝、きゅーかんばーを爆笑しながら読んでるけど、それってやらなきゃいけないことじゃない気がするけどな。どっちかっていうと遊びじゃん。

娘「あ、そか。」なんでもノルマにする性格、誰に似たんですかね。トホホだよ。寝れた時は身体が欲しいよって言ってた眠りをあげられたんだから良いじゃないの。ってそうやってパパがよく言うじゃん。こりゃ出来ないなって時は減らせば良いんだよ。

娘「あ、そか。」 鎮静化が早いな。そもそも誰がそんなに全部毎日やりなさいって言ったのかね。

ところでお勉強って、そんなしなきゃいけないの何かあったっけ?

娘「英語と社会二つ。」 う〜ん、社会って地図ね。数分で終わるやつ。で、ママが一緒に計ったり聞いたりするやつ。
一人である程度できるのは英語だけじゃん。算数と漢字のドリルは終わっちゃったんだもんね、頑張った証拠だな。
う〜ん、そんなにパニックになる必要あるかね。


そんなこんなで、午前中は娘ちゃんが机に向かって英語練習し始めました。そうそう、これこれ。ママが料理して、娘ちゃんが30分くらいお勉強して、出来たらとか時々話しかけられてママが聞いて、ってこれだったこれだった。はぁ〜今日は静かな時間が流れて良いなあ。
終わったら思いっきり遊ぼう。メリハリがあって良いね。

ママも一通り終わりました。今日は結婚お祝いビデオの材料の仕上げをしなきゃな。

娘「娘ちゃんもやるやる〜、塗って良い❓」良いよ良いよ、じゃ一緒にやろうか。キレイな色の組み合わせで上手に塗るなあ。すごい助かるよ。

娘「ママも上手〜。」 あなたも塗り上手、褒め上手だね。

出来上がりました。ステキな色合いのなカードになったね。これでお祝いビデオが取れそうだよ。娘ちゃんの協力で楽しく出来ました。

今度は夜の英語の練習しとけると良いな。今からやるか。板書計画はやっぱり実際に書いてみないと分からないな。ホワイトボードの前で本番通り話して書いてみては消してはやり直してはって感じだな。パパを前にすると緊張して、練習通りにまた行かないんだよな。

娘「ここにいたのかあ〜」 覗きに来たな、嬉しそうに席についたぞ。英語の練習してると必ず寄ってくるよ。娘ちゃんを生徒にして練習再開。どうかな、板書出来てるかな。

娘「すごい、分かりやすい❗️一日でこんなにキレイに書けるようになるなんて❗️」 褒め上手。言ってほしいことを分かってるのが分かりすぎて笑ってしまうよ。そんなに言ってもらって恐縮恐縮。夜、本番頑張ります。

褒め言葉って、オーバーって分かっててもやっぱり嬉しいというかやる気が出るんだな。少し恥ずかしいけどやっぱりイヤな気はしないということがよく分かる。もちろん分かってたんですけどね、娘ちゃんにされて実感するのが何とも。とりあえず、ママもいっぱいいっぱい褒めよう。


夕方、ダンス前に再びパニック。
娘「眠たいけど、すぐ行かないと遅れちゃう〜。うわ〜ん。」 ふぅ〜う。

1日思った通りとは行かないけど、お祝いビデオの準備楽しかったし、まぁ良いか。毎日冒険、だいたいやらかしがちです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?