見出し画像

まゆげなあいつは悲しそうに笑った。

ある日の買い物中、わたしはスーパーマーケットの商品棚でそれに目を取られた。
六角柱の緑色のパッケージ、そこに描かれた黄色い動物のキャラクター。

そう。みんな大好き「コアラのマーチ」である。

六角形のあのパッケージはユーカリの木イメージなんだよな、とか、そういえば昔はもう少しリアル目なコアラの親子しかパッケージに描かれていなかったのにいつの頃からかマーチくんも描かれ始めたな、とか色々な思いが胸を過ぎる。
子供時代はよく食べていたのに、大人になってからは手を伸ばすことが少なくなってしまった。しかもファミリーパックが登場してからはそちらにばかりお世話になっていたので、小箱と向き合うのは本当に久し振りだった。


そんな懐かしのチョコレート菓子に目が留まったのは何故なのか。
見たらすぐに理由がわかるかと思うので、是非ご覧いただきたい。

まゆげ…!!!

パッケージの左上には「まゆげコアラ大量発生中!!」と書かれている。
上記の写真には写っていないが、確かにパッケージ下部にはまゆげのあるマーチくんが大量発生していた。
マーチくんのみならず、お馴染みのコアラの親子にも容赦なく眉毛が描き込まれている、のだが。

 ─なんでそんな表情かおしてるの…!

楽しそうにラッパを吹き鳴らしお祭りの様なテンションのマーチくんたちとは対照的に、コアラの親子は心なしか諦めたような悲しそうな微笑みを浮かべていた。特に親コアラが何かを覚悟したかのような非常に切ない顔をしているように見える。
昔の彼等は口元をニッコリとさせ非常に楽しそうな表情をしていた筈だ。ゆったりとした幸せを感じる様子だった。
月日は彼等の幸せに翳りを落としてしまったのだろうか。時間の流れはかくも残酷なのか。
「何故こんなことに」と考え、わたしはふと気付いた。

─これ、もしかして、笑うお札と一緒なのでは。

お札の顔部分を蛇腹に折ることで、真面目な顔をした偉人が笑っているように見えるという錯視の一種。
よくよく見れば、親コアラの顔の真ん中を折線が走っている。昔は微笑んだ口だけがその影響を受けていたのだろう。
しかし、現在。「まゆげコアラ大量発生中!!」というコンセプトに合わせる為、コアラ親子には眉が描き込まれてしまった。彼等の可愛らしいパッチリした顔立ちに似合い、且つ目立つようにデザインされた、少し太めの下がり眉を。
元々の微笑んだ口元とパッチリとした目、そこに付け加えられた下がり眉…それらに錯視効果が加わることで起きた不幸な事故、がこの事件の顛末のようだった。つまり、誰も悪くない。とても悲しい事故である。

 ─これはこれで可愛いのだけれども…!

目に留まったのだから、製菓会社の思惑は当たりだったと言える。
コアラ親子と数秒間見つめ合ってしまったわたしは、そっとコアラ親子を手元の買い物籠に入れたのだった。

-------


翌日、わたしは職場にコアラのマーチを持ち込んでいた。ランチ後におやつとして食べるつもりだったのだ。

昼休み、パッケージを開封したわたしはワクワクしていた。
ラッキーコアラと呼ばれる「まゆげコアラ」。大量発生中ならば、いくらかはこの箱の中に生息しているのだろう。
そして、パッケージにはバリエーション豊かなまゆげのマーチくんが描かれていた。太眉、ゲジ眉、などなど。きっと彼等も居ることがあるのだろうな、と。そう思ったのだ。

ところが開けたらこうだった。

!?

おわかりいただけたであろうか。
わかりやすいように皿に出してみた。

 ─同じコアラしか居ない、だと…!?

眉毛を生やし、ラッパを吹くコアラ。
その姿を「まゆげコアラ」と言うのは知っていた。
そして、確かにパッケージには「まゆげコアラ大量発生中!!」と書かれている。
書かれているが。

─まさか、箱の中の殆どがまゆげだとは思わないじゃないの…!

写真の通り、開封した箱に居た普通のコアラは3匹だけだった。他は全てまゆげ。高らかにラッパを吹き鳴らすまゆげ…!
最早、普通の柄のコアラの方がレアである。

あまりに衝撃的過ぎた為、思わず職場の同僚・後輩・部下、目につく端から捕まえて見せてしまった。見てくれた人には漏れなくまゆげコアラが数匹プレゼントされたのだった。



その後、「他の箱も同じなのか?」と気になってしまい、追加で何箱か購入してみた。
購入して気付いたが、パッケージのコアラ親子のまゆげもいくつかバリエーションがあったらしい。

勝ち気なコアラといつものコアラ


尚、右側は一見普通のコアラのマーチの様に見えるが、

パッケージを切り広げた図

パッケージの別面にはしっかりと「まゆげコアラ大量発生中!!」の文字が踊っていた。
巧妙な罠である。


中身については、やはりまゆげ以外のコアラの方が少なかった。
一箱は2匹、もう一箱についてはなんと1匹だけ。
各箱の中、思い思いにラッパを吹き鳴らすまゆげたちが大量に生息しているのである。想像したらなんとも耳へのダメージが大きそうな環境だった。まゆげ以外のコアラの数の少なさになんとなく合点がいった。


因みに、まゆげ以外 (?) のコアラの中に1匹、凄いコアラが居た。

まゆげ生えてるけども

俗に言う、ラッキーコアラ御三家の「盲腸コアラ」、「まゆげコアラ」、「鼻血コアラ」を全て合体させたコアラなのだと言う。
わたしには大きな力を得た反動で老いてしまったコアラに見えてしまった。そこまでして幸せを与えようとする姿は愛おし過ぎる。

このスーパートリプルラッキーコアラを部下Bに見せてみたところ、

「わたしには、ヤのつくおじさんに見えます。」

と彼女は言った。
途端にお腹の傷痕が別の意味に見えてきてしまった。
コアラの世界も大変なのかも知れない。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#私の推しキャラ

5,405件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?