見出し画像

シニアの猫様のトイレで気をつけたいこと Catlog2020カウントダウンカレンダー \Day 6/

皆猫様、飼い主のみなさん、こんにちは!CS/QAのキャオリです。
あっという間に時間が経ってしまいましたが、みにゃさま素敵なクリスマスをお過ごしいただけたでしょうか?

Catlogのクリスマスセールも、ありがたいことに大変ご盛況をいただき、年末にかけてご利用いただく猫様の数がまたぐんと増えていく予定です。
TwitterInstagramなど、SNSで皆猫様がCatlogをご装着いただいているお姿を見るのが楽しみです・・・!
(ぜひ、 #みんなで作るCatlogカタログ のタグをつけて、猫様のCatlog着用写真をSNSでシェアしてくださいませ!!)

画像3

さて、クリスマスも過ぎてしまったので、Catlogアドベントカレンダー改めCatlog2020カウントダウンカレンダー企画として引き続き年末まで更新していきます🐈本日は6日目!

今回のトピックは「もっともっと長生きしてほしい。お年を召した猫様のトイレ事情で気を付けたいポイント3点!」です。

猫様の平均寿命は約15.03歳

まずはじめに、一般社団法人ペットフード協会が毎年発表している「全国犬猫飼育実績調査」によると、猫様全体の平均寿命は2010年時点で14.4歳(*1)、2019年時点で15.03歳(*2)となっており、少しずつ全体の寿命が長くなっていることが分かっています。

現時点でCatlogをお使いいただいている猫様の平均年齢は約4.8歳ですが、ご登録いただいている猫様のうちなんと4.4%は15歳以上の猫様なのです!
(猫様のプロフィールにお誕生日を入力されている猫様の中の割合となります。)

5%近くもの平均寿命超えの猫様に日々Catlogをお使いいただけていること、感激がやみません・・・。
ご利用いただいているすべての猫様に感謝します。

シニア期の猫様のトイレ事情:チェックポイント3点!

さて、前置きが長くなってしまいましたが、これからどんどん猫様の寿命が長くなっていくことは、猫様を愛するすべての飼い主さんの願いだと思います。
寿命が長くなるということは、シニア期を過ごす猫様が増えていくということ。

シニア期の猫様により健やかで幸せに過ごしていただくために、飼い主さんがどのようなことに気を付けたらよいのか?という点について、今回はトイレ事情にフォーカスして、チェックポイントを3点ご紹介します!

画像4

①トイレの回数、増えてませんか?

猫様が罹患しやすいとされている腎不全や膀胱炎などといった泌尿器系の疾患症状では、トイレの回数が増えることがあります。「最近よくトイレに行っているな」「さっきもトイレに入ってたな」など、トイレの回数が増えているようなことがないか、ご愛猫様の様子を注意深くチェックしてみてください✔

②尿や便の量は減ったり増えたりしていませんか?

通常、腎機能が低下している場合には尿量の増加、膀胱炎の場合は一回あたりの尿量の減少が見られることがあります。また、便秘になる猫様も多く、トイレに行く素振りは見せてもあまり成果物がない場合があります。トイレの回数と合わせて、排泄物の量にも気を配ってチェックしてみましょう✔

③トイレに入りにくそうにしていませんか?

ニンゲンと同じように、猫様もお年を召すにつれて足腰の関節トラブルや筋力低下と付き合っていく必要が出てきます。高さのあるようなトイレをご利用の場合、トイレに入りにくそうにしていないかや、トイレに近づく素振りは見せても入らないといった素振りがないかを観察してみてください。もし、高さに問題がありそうな場合には、小さなステップやスロープを置いてあげることで安心して入ってくれるようになるかもしれません。トイレを我慢しないといけないような事態にならないよう、小さな変化も逃さずチェックしていきましょう✔

Catlog Boardについて

ご存じの方も多いかと思いますが、RABOは今年の10月にCatlog第2弾となるプロダクト『Catlog Board』の開発を発表し、クラウドファンディングサービス Makuakeにてプロジェクトを立ち上げました。2021年7月頃の製品化を目指し、鋭意開発を進めています。

画像2

Catlog Boardは、猫様が使い慣れたいつものトイレの下に敷いていただくだけで、猫様の体重と排泄物の量、トイレの回数などを自動で記録するデバイスです。Boardをお使いいただくことで、猫様の日々のおトイレでのようすの変化がアプリ上で一目瞭然となるのです!

また、Catlog Pendantと組み合わせてお使いいただくことで、食事回数や飲水回数の変化も一緒にチェックすることができ、お年を召した猫様にとって大変重要となるトイレ事情をしっかりと管理していくことが可能となります。

Makuakeプロジェクトは2021年1月2日 (土) 18:00まで!

Makuake限定の先行割引価格でCatlog Boardをご購入頂けるMakuakeでの応援購入は、2021年1月2日 (土) 18:00までの受付です!なんと残り7日間なのですね・・・はやい・・・。と、いうことで、ご検討中のみにゃさまはどうか終了期限が過ぎないうちにお申し込みくださいませ!

なんとすでに4,700%もの達成率となっています・・・!(12月25日時点)
ありがたい限りでございます。引き続き、全力で開発を進めさせていただきます!!

もっともっともっと、愛する猫様に健康で幸せに長生きしてもらうために。ぜひCatlogを、猫様の全方位的な健康管理に役立てていただけたら幸いです。

※なお、Catlog Boardの厚みは約3cm程となる予定です。通常使用には問題のない高さとはなりますが、シニア猫様向けに導入をご検討頂いている飼い主さんは、ご利用中のトイレの高さの確認と合わせて、導入後の猫様へのご負担が軽減されるような工夫を事前にご検討いただけますと幸いです。

ご不明な点等ございましたら、いつでもCatlog CS TeamまたはCatlog公式LINEまでご相談くださいませ。

画像1


すべては、猫様のために。

監修:獣医師 小川篤志

(*1)「平成22年(2010年)全国犬猫飼育実態調査 主要指標のまとめ」一般社団法人ペットフード協会 https://petfood.or.jp/data/chart2010/01.html
(*2)「令和元年(2019年)全国犬猫飼育実態調査 主要指標サマリー」一般社団法人ペットフード協会 https://petfood.or.jp/data/chart2019/3.pdf


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?