見出し画像

ようやく届いたグリーン・パスポート

6月1日にEUで正式に認められて、17日にイタリアでの利用を総理大臣がサインしてから、ようやく届いたグリーン・パスポート!これで7月1日からEU圏内での移動が自由になるのかと思うと、感無量だ!

グリーン・パスポートを得るためには。。。

1)EUが認定したCovid19のワクチンを接種した人。有効期限は2回目(Johnson & Johnson は1回のみ)の摂取から9ヶ月。もしくは、1度目のワクチン 接種から15日を経過した人。

2)Covid19から治癒した人。入院、自宅治療にかかわらず、罹患後、陰性反応が出た日から6ヶ月有効。

3)Covid19 陽性反応検査で陰性だった人。検査から48時間有効。


グリーン・パスポートがあればできること

EU加盟国及びシェンゲン協定加盟国であれば、移動が自由。スポーツ観戦、結婚式、 (ディスコ)クラブ、展示会場など大人数が集まる場所へのアクセスが自由。老人ホームや病院などへの訪問も自由になる。

つまり、毎回、Covid19の陰性検査を受けなくても、以前のように自由に、様々な場所にアクセスできる。この魅力は非常に大きい。

駅や飛行場では無料の検査所が設けてあるところもあるらしいが、毎回、長蛇の列に並ぶことや、市内の薬局などで最低でも20€程度の料金を支払って、陰性証明書を出してもらうことを考えると、ワクチン接種で9ヶ月フリーパスになるのは便利この上ない。

プライバシー問題や、差別問題など、グリーン・パスには、様々な憶測があるけれど、1日も早く、以前のように自由に世界を動けるようにするためには、必要な方法ではないだろうか。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?