見出し画像

やっぱりみんな知りたい!Zoomバーチャル背景の設定方法についてまとめてみた(iPhone、iPadにも対応してます)

こんにちは!

ZoomであなたをNo.1にする講師、神戸正博です。

1. 「Zoomでみんなが一番知りたいことは?」グーグル先生に聞いてみた!

「Zoomでみんなが知りたいことってなんだろう?」

私のいつも考えている質問です。

そいうときに頼りになるのが、検索エンジンの分析です。

人はわからないことがあると、必ず「検索」しますよね。

その結果を分析すれば、人の一番知りたいことが分かるはずです。

実際に調べてみると・・・

スライド1

そうです!「バーチャル背景」なんです!

テレワーク(在宅勤務)にオンライン飲み会。

昨年では絶対に考えられなかったほど、私達はビデオ越しの交流をしています。でも、そのビデオをあなただけではなく、その後ろに広がるプライベート空間までしっかり映してしまっています。

ちょっとイヤですよね。

そんな時に役立つのが、オシャレに楽しくあなたの背後を隠してくれる「バーチャル背景」です。

スライド2

2.携帯電話で参加しても使えるの?有料プラン会員でなくても使えるの?

では、この「バーチャル背景」の設定は誰でもできるのでしょうか?

残念ながら、いろいろ条件があるようです。

まとめてみると・・・

スライド3

大切なのは、無料プラン会員であっても「サイン イン」をすれば設定できる点と、アンドロイドの機種で参加した場合は設定できない点です。(2020年7月12日現在)。

より詳細なスペック条件につきましては、Zoomのヘルプセンターをご確認ください。

3.  バーチャル背景を設定してみよう!(パソコン編)

それでは、まずあなたがパソコンでZoom会議に参加した場合の設定方法から見ていきましょう。

スライド4

Zoomにおいては、実はこうしたブラウザのZoom公式サイトでの設定がとても大切になっています。「自分のコントロールバーに機能が表示されない!」という声の原因のほとんどは、その機能の設定自体がOFFになっているからです。必ず、ミーティング開始前に、使いたい機能がONになっているか確認しましょう。

スライド5

スライド6

ごらんのように仮想背景は、画像のみならず短い動画も可能です。

またミーティング中に変えることができ、オンラインコミュニケーションの良き潤滑油になります。

4. バーチャル背景を設定してみよう!(iPhone・iPad編)

それでは次に、あなたがモバイル端末であるiPhone、iPadでZoom会議に参加した場合の設定方法を見てみましょう。

スライド7

スライド8

コントロールメニューバーの位置が、iPhoneでは下段に、iPadは上段に表示され、いずれも…マークの「詳細」からアクセスできる点をおぼえておいてください。それにしても、Andoroid(アンドロイド)未対応は、ユーザーの方にはつらいですよね(私もプラベートはそうです)。

5. Zoom背景設定で心霊現象!?おかしな透け方をなくす2つのワザ

いざ、Zoomの背景を設定されるとたまにおかしなことが起きます。

中心に映る自分の身体の映像が欠けてしまったり、服や身体に背後にあるはずの背景の壁紙の画像が透けてしまったり・・・まるで「心霊現象」です。

そうならないための2つの予防策をお伝えします。

スライド9

「撮影用グリーンバック」を使わないときは、「グリーンスクリーンがあります」のチェックを外す。背景の壁や家具とは違う色の服を着る。この2点でおかしな「心霊現象」はおはらいできるはずです。

6、次回予告とお知らせ

いかがでしたか?

バーチャル背景は、ともすれば無機質になりがちなオンラインコミュニケーションに彩りを加えてくれる最高のツールです。

開催される会議や研修の性質上、そぐわない場合もあると思いますがこれから大いに広がっていくと思います。

では、この機能はビジネスには活かせるか?また動画を背景にするとどうなるのか?あるいは、【無料】でどこまでカッコいい背景が作れるか?

次回は、そんなテーマでお届けしたいと思います。

また、メッセージしますね!

動画でご覧になりたい方はこちらもどうぞ!

▲ 7月7日に出させていただきました。あなたのZoomライフを応援する1冊です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?