見出し画像

Q124:不動産を買うための物件検索って何をすればいいですか?◆ポータルサイトで物件を探す③物件の見方 用途地域、高さ制限

毎週火・金曜日は「ひとくちQ&A」の日です。
不動産投資を進める上で基本的な事柄をショートでお伝えしています

↑これまでの「ひとくちQ&A」はこちら


A:ポータルサイトで物件検索までした後に見るポイントをご紹介します。
ちょっと難しい話になってきました

◆用途地域

用途地域によって大きく変化する特徴をお伝えしています
前回は建蔽率、容積率ですが本日は2つ目


特徴②
高さ制限

用途地域毎に建蔽率、容積率とは別に
制限がかかるものが高さ制限です
その意味合いは大雑把に言うと

隣地の日当たりや風通しを考慮しましょう
そのために制限をかけましょう

という趣旨で主に4種類あります

絶対高さ制限
概略:
低層住居専用地域に多く見られるこの制限は、建物の最大高さを10m〜12mに限定します。この地域での投資は、一般にアパートやマンション建設には向いていないため、高収益を期待する投資家にとっては避けるべき選択肢です。

主に住居系の低層住居用地域で適応されますが
建物の高さを10m~12m以上にはできませんよ
というルール
不動産投資として
アパートやマンションを建てる場合は
低層住居用地域を選ぶことは
少ないと思うので
そこまで考える必要はありません

絶対高さ制限 これはダメ

こういう上に伸ばした建物は
例え建蔽率、容積率が基準を満たしていても
ダメですよという感じ

道路斜線制限
概略
:建物が接する道路の幅を基準に設定され、道路幅の1.5倍の高さを超える建設は許可されません。例えば、道路幅が8mの場合、建物の高さは最大12mまでとなります。この理解を深めることで、効率的な土地利用計画が可能です。

接する道路に面している側の高さが制限されます
大雑把に言うと
道路の幅を1として
道路側の建物の高さを1.5にした
直角三角形の斜辺に触れてはいけない
なんのことかわかりませんね、、、

道路斜線制限 簡易イメージ図

こんな感じの三角形の斜線より
上側はダメですよとなります

隣地斜線制限
概略:
隣接する土地に面する側に適用され、例えば地上20mまで直線で建設が可能ですが、それ以上の高さでは建物を斜めに設計する必要があります。これにより、建物の日照や通風が最適化され、居住環境の質が保たれます。

道路に面しているところ以外
建物に面している側にかかる斜線規制です
ざっくり言うと20m(30m)までは真っすぐ建てていいよ
それ以降は斜めにしてねってことです

隣地斜線制限 簡易イメージ図

北側斜線制限
概略:
特に日照権を重視するこの制限は、北側が最も日光に恵まれにくいため、厳しい規制が設けられています。この制限の理解と適切な設計は、建物の居住性を大きく左右します。

日照を守る意味で一番光が当たりづらい北側だけに設けられる
斜線です。真北方角から建物を見たときに
隣地斜線制限と同じように斜線制限がかかります
ただ、隣地よりもこっちのほうが制限が厳しめなんです
(わたしも良く苦しめられているイメージが、、、、)

北側斜線制限 簡易イメージ図

◆特例がたくさんある

とまぁいろいろな制限をお伝えしてきましたが
実は大切なのは
それぞれの斜線制限に
色々な緩和要件があります
その要件を使うことで本来真っすぐ建てられない
建物を最大限大きくすることができます
ここら辺のお話はおまたおいおい
お伝えできればと思います

基本は厳しく制限されているが、そこに特例の緩和をどう生かせるかが土地活用のポイント



https://note.com/cast25/n/n778c9edc11b4

内覧会キャンセル待ち申込フォームはこちら↓
https://forms.gle/z6VTMa7jqTo7QE3UA

https://note.com/cast25/n/ne8a0dc0b2e3d

過去のひとくちQ&Aはこちらから

◆わたしの不動産投資のはじまり

https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

ということで今回、noteの記事のまとめPDFを作成しました
主に最初の1話目から50話くらいまでをまとめていて

目次
1. 不動産投資に出会うまで
 ~まるで生ぬるい沼に落ちていくような日々があって~
2. 不動産投資に出会う 勉強開始と法人設立
 ~言葉を覚える、準備を始める~
3. 不動産投資のセミナーに行って騙されかけて大変な日々
 ~なぜ不動産業界が怪しいって言われるのかわかった~
4. わたしにとって「買い」の不動産を考えてみる
 ~目標設定×いつまでにやる×決意の深さ~
5. 念願の不動産投資家養成塾に参加
 ~ようやくスタートに立った~

まとめ 目次

主に、わたしが就職活動した頃から
不動産投資という言葉を知る、
そして本格的に不動産投資を始めると決断するまで
最初のストーリーになります😊

◆LINE公式に登録すると無料でプレゼントさせて頂きます✨


https://line.me/R/ti/p/@731thrpa

LINE公式はこちら

noteはテキスト主体ですが
LINE公式では
・毎週音声配信で
みなさんからの疑問や質問にお答えしたり
・お茶会、勉強会なども定期的に開催しています

もちろん参加強制などは無いので
お気軽に登録してみてください😊


https://blog.shinchiku-rc.com/content/

毎月開催している新築C不動産の勉強会を動画にまとめました😊
銀行面談、事業計画書、出口戦略、税金対策、全体像などなど具体的な-テーマから。目標達成術、時間管理能力などもテーマにしています

https://www.instagram.com/shinchiku.rc/



サポートありがとうございます✨サポートで頂いたお金は、将来顔出しで新築不動産についてお伝えするときのコンテンツ作りに使わせて頂きます😊誰でも本気で願って行動し続ければ資産形成を通して自分の人生を生きられること、幸せになれることを証明します🔥応援宜しくお願い致します✨