見出し画像

育休E資格チャレンジ #6 認定講座終了後の自主学習

3児の母kawayaです。育休中にE資格を取得しようと奮闘中です。取得経緯は過去の記事に。

認定講座が終わって、早2ヶ月…その間の自主学習方法をご紹介します。

①黒本の問題を解く

黒本の問題をひたすら解きました。1ヶ間1周ペースで2ヶ月で2周、その間ポイントとなるワードや公式をノートにまとめていきました。認定講座を受けているときもpptやexcelにまとめてましたが、コピペは頭に入らないですね…自分の手でガリガリノートに書くと少しは覚えられました。
丸々2周終わった後は、間違えた問題のみをさらに2周ほど。ここまでくると、明らかに苦手な分野がわかってきます。やはりコード…!特にaxisを答える問題は腹落ちできる理解には到達できませんでした…時間もなかったので、ここは暗記!問題集と違ったら潔く諦める(ヤマカンで解く)!こういう割り切りを事前にしとくのも大事です。あとは、同じ問題集をやり過ぎで答えを覚えてしまうほど。E資格は出版されている対策問題集が他にないので致し方ないですが。

②認定講座の試験直前問題集


Aidemyの講座では、受講期間が終わっても試験までは学習ツールを使用することが可能です。そこに「E資格直前対策問題集」なるものがあったので、それも2周ほど解きました。黒本とかぶる部分はあったものの、最新のAI技術に関する問題も織り交ぜられていて良かったです。

③オマケ:E資格受験者の交流会


Aidemyでは試験1ヶ月ほど前にE資格受験予定者の交流会が開催されました。8人くらいの人と、勉強法やモチベーションについて話しました。なかなかリアルでE資格を受ける人と交流がないので、こういう企画は有り難かったです。参加者には1人女性がいて、Deep Learningを学び始めたところだけど資格もチャレンジしてみたい、という人と話ができました。なんとその人も子持ち!チャレンジ精神に感激します。

この2ヶ月の間に夏休みの長期旅行が入り学習中断もありましたが、なんとか試験まで詰め込みまくりました!次は試験を受けた感想など書きたいと思います。

どなたかの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?