見出し画像

比べる生き方をやめる

今日は皆さんに
「比べる生き方をしないで」
と伝えたくて、投稿します。

頭の片隅にでも良いので、覚えておいてもらえると嬉しいです❣

誰かと比べる生き方、何かにつけて比較する生活では、落ち込むコトはあっても、幸せになるコトはありません

人と比べて、環境を比べて、時代を比べて。。。

「あの人は素敵だなぁ~。
それに比べて私は。。。」
と落ち込むコトはあっても、
「あの人はダメだなぁ~。
それに比べたら私はまだ。。。」
で、幸せにはならないでしょう?

同じように、
「あんなダンナさんだったら、私も毎日幸せだろうなぁ~♥
それに比べてうちのダンナは。。。」
と落ち込みはしても、
「あんなダンナさんヤダ!
そう思えば、うちのダンナはまだ良い方ね」
とは思えても、
「だから私は幸せ♡」
とはなりませんよね?

もう20年位前に販売されて、ベストセラーとなった
【もし世界が100人の村だったら】
をご存知でしょうか?
(ご存知ない方は、一度見てみて下さい↓)

これを見ると日本はとても裕福で、教育も行き届いていて、ライフラインも整備されている。
いわゆる生きていくのに困らない、とても贅沢な国だというコトが分かります。

更に日本のように最低限の生活に困らないレベルの人たちは、世界的に見るとごくわずかだというコトも。

この本を読んだ友人が、
「日本が世界的に見て良い環境であるコトは分かった。
だけど、読み書きが出来て幸せ♡とはならないよね?」

と言ったのですが、まさに!!です。

この話は、世界の人口を100人とするコトで、現状を分かりやすく教えてくれます。
(20年も前の話なので、今はまた少し状況が変わっていると思いますが)

それを知るコト自体はとても大切だと思うし、知るコトで自分に出来るコトや想いが生まれるのも、素晴らしいと思います。

でも、ここでも改めて分かるのは、やっぱり比べても幸せにはなれないというコト。

比べるというのは、最悪ではないけれど最高でもない、
『そこそこの自分』
『そこそこの環境』
に自分を納得させて、落ち着かせる材料探し
です。

そこで出てくる答えは良くてそこそこ、悪くて最悪の結果をもたらします。
【そこそこの罠】にハマるよりも、質の悪い思考です。

何かにつけて比べるコトがクセになっている人は危険です。
そんなハイリスクローリターンな考えはやめましょう。

誰かと比べたり何かと比較するのではなく、
ありのままの自分を受け容れる
今、ここにいる自分自身の価値を認めてあげるコト。

あなたはそこにいるだけで充分幸せになれるし、その権利を持っています。

大事なのは、そのコトに気付けるかどうか。


#比べる #ハイリスクローリターン #ハイリスク #幸せ #存在価値 #自己受容 #落ち込む #比べちゃダメ


頂いたサポートは、フリーランスとしての活動資金や自己研鑽、それから時々娘と美味しい物を食べに行ったりしたいです❣ 私が得た情報と経験は、こちらのnoteで記事にして還元していきます。