見出し画像

【Vol4】大好きなKobeBryantについて語る


友達が私の誕生日にプレゼントしてくれたKobeのパーカー


コービーは常にインスピレーションを与えてくれ、方向性を示してくれた。


別に私はバスケをしてた訳でない。

よく言われる「なんでバスケ選手かよ、ホッケーじゃないの、じゃバスケしろよ」とか、

そんなんじゃなくて、俺は彼のマインドセットに本当に本当に憧れてた。競技なんてマジで関係ない。


ジャンルを問わずにスポーツの取り組み方は、見習うべきポイントがたくさんあった。また一人の人間としてもね。

そもそも、バスケなんて興味は無かった。両親がバスケットボールをしていたから、身近な環境ではあったけど。



ある日、BSを見てたらレイカーズの試合が流れていて、コービーブライアントを知った。まぁ凄いプレイヤーだってことは、当時バスケを知らなかった自分でもすぐに分かった。

究極の負けず嫌い。そのエピソードには驚かせられた。


引退試合で60点取った時だって、本当に信じられなかった。あの時は高校生で寮のpcの前で一人で彼の圧倒的なパフォーマンスに感動してた。今でも鮮明に覚えてる。

アキレス腱切れても、フリースロー打ったり、指の骨が欠けても試合に出たり、普通じゃ考えられない。



NBAのファイナルで5回もリングを掴んでもアニメーション、執筆活動、投資家、アカデミーを作ったりと、情熱を燃やし続けて、常に常に最高を求め続けてた。


最高の自分を追求し続ける姿、スポーツに打ち込む姿勢、情熱、集中力。それは本当に理想とするものがあった。そして色々学ばせてもらった。

いつ死ぬかなんて誰もわからないだから一瞬一瞬の全ての出会いを大切にして生きないとって思う。



ありがとうコービー

俺のロールモデル


It was good to meet him.  I can't believe it now.  He has influenced the world.  Thank you Kobe🐍


#blackmanba

#manbamentality

#lakers

#kobebryant

#hater

#carpediem

#RIP

#24

#20200126

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?