見出し画像

私たち庶民にとって、お金の価値は上がり続けている

こんにちは!みかんです。

新マガジンの4記事目です!

このマガジンは私が日々、後輩や部下の相談に乗りながら答えていることをまとめています。

誰に何を話したかいつも忘れるので、次からは「この記事見て!」と言えたらいいなと思い始めました。

このマガジンが私の後輩以外の、誰かの役に立てれば幸いです。

そして私が10年後に読み返して

「あの頃は若かったけどあながち間違ってないじゃん!」と思えたらベストですね!



みんなに投資したら?という理由

私はみんなによく言いますよね。

「若いうちに投資した方が良いよ」と。

みんなは20代の内から投資を始めているので、すごいことです。

暴落した時に売らないでね(笑)

投資した方が良い理由なんて、あげはじめたらキリがありません。

投資したらダメな理由もどれだけでも話せますが(笑)

今日はあまりみんなに話していなかったことを書きます。

私たちにとって、

お金の価値は上がっているのか、それとも下がっているのか。

そんなお話です。


増え続ける世界のお金

2017年の日経新聞の記事です。

世界のお金の総量がとんでもなく増えているよという内容です。

これを読むと、お金が増え続けるということは、お金の価値は下がっているのでは?と思いますよね。

単純に何かが増えるということは、その価値は下がります。

人について考えると分かりやすいです。

新卒の給料が上がっているのは、単純に若い人が減ったから。

老人に風当たりが強くなっているのは、いろいろ問題はありますが、単純に老人が増えたから。

少し前までは100歳まで生きたら100万円!みたいなこともありましたもんね。

増えれば価値は下がり、減れば価値が上がります。

転売ヤーなんかもその原理で動いていますよね。

PS5が品薄の時は価値が高まり、現在いきわたると落ち着く。

そんな話です。


お金の価値は上がったのか、下がったのか

この答えはこうです。


お金の価値は大富豪にとっては下がったけど、私たち庶民にとっては上がった。


世界の長者番付です。

1位のベルナール・アルノーさん、2,330億ドル(約35兆円)の資産があります。

日本だと29位の柳井正さん、428億ドル(6兆4千億円)の資産があります。

※1ドル150円で換算。

この人たちにとってお金の価値は下がりました。

なぜならお金で買えるモノには限界があるからです。

1兆円とか1000億円とか使おうと思っても使えません。

過去に落札された車で一番高い金額は56億円のフェラーリみたいです。

一番高い時計は30億円。


どれだけお金があっても胃袋はひとつしかないので、食べられる量にも限界があります。

こう考えると大富豪にとってお金の価値は下がりました。

一方で私たち庶民はどうか?


庶民にとってお金の価値は上がった

20年ほど前の話

時計の針を少し戻してみましょう。

私が小さかったとき、祖父母と両親と私たち兄弟の6人で住んでいました。

その時は家庭内の役割分担がありました。

母が忙しいときは祖父母が私たちの面倒を見る。

買物なんかも時間がある人が行く。

みんなバタバタしながらも家庭内でいろいろなことが完結していました。


家族や地域の仕事が商品に置き換わった現代

時計の針を今に向けてみましょう。

社会はここ数十年で大きく変わりました。

核家族化が進み地域とのつながりが減りましたね。

私たち夫婦も2人と猫3匹の家族です。

私の両親も夫婦2人です。

私の兄夫婦も夫婦2人と子供2人。

地域のつながりも相当淡泊になりましたね。

子どものころ両親が忙しいときは隣の家でご飯食べていましたもん。

核家族化が進み地域とのつながりが減るとどうなるのか?

これまで家族や地域で担っていた仕事が、外部に委託されるようになります。


この本にも書いてありましたね。

少し難しいかもしれませんが、お金について理解するのに適した本です。

資本主義社会は、全てのモノやサービスを商品に変えてしまいます。

『世界は贈与でできている』

家族や地域で担っていた仕事が、全て商品として変わり始めているのが現代です。

買物はAmazon、育児は保育園、介護はヘルパーさんなど、モノやサービスがお金で解決できる社会になっています。


庶民にとってお金の価値は上がった

資本主義社会という、全てのモノやサービスを商品に変えてしまう社会。

この社会では庶民にとってのお金の価値は高まり続けます。

これまで家族や地域で担っていたことが全て商品化されるのですから。

今を生きている私たちはその変化が分かり辛いのですが、少し歴史を遡ってみると本当に大きな変化の渦中にいるのだと分かります。

そして、その変化が加速している。

これは正しいとか間違っているとかではないのです。

ただ、社会がそのように変化しているのであれば、それに対して対応するだけのこと。

そして価値が高まり続けるお金の知識。

これからのみんなの人生や、みんなの家族の人生を大切にするためにも少しでもお金の勉強をしてくれると嬉しいな!と思います。


いいなと思ったら応援しよう!

FIREサラリーマン みかん🍊ブログ
こんな拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございます!これからもサポートいただけるよう精進いたします!