見出し画像

キャリアコーチングサービスの”副業マーケター”がホンネで語る副業のリアル

こんにちは。キャリアコーチングサービスme:Riseでマーケティング・広報担当 兼 me:Rise公認サポーターを務めている渡邊です。

コーチングをお申込みいただいた理由をお尋ねすると、「副業にチャレンジしたいけど、どうすればよいのか分からない」「職種を変えたいけど苦戦していて悩んでいる」といった理由をあげた方が複数いらっしゃいます。

私は普段は昨年上場したFinTechサービスの経営企画で正社員として働いています。その傍らで、me:Riseで副業をさせていただいているわけですが、今回はキャリアコーチングサービスの裏方として、実際に「副業マーケ担当」として活動しているリアルなお話をしたいと思います。

この人の略歴を見てみよう

一体この人は何者なの?ということで、ざっくり社歴・職種だけ書き出してみました。

最終学歴:米国の大学卒業
1社目:海外Big4会計事務所(NY勤務)で米国公認会計士
2社目:外資系大手SierでFP&A(日本でいう経営企画)
3社目:外資系大手エンタメでFP&A(日本でいう経営企画)
4社目:外資系WebサイトDX改善のスタートアップで管理部門全般
5社目:国内上場SaaSベンチャーでFP&Aと営業企画管理
独立:フリーランス(個人事業主)
6社目:国内上場FinTechベンチャーで経営企画(昨年はIPOに従事)

6社で一貫して携わっているのは、業績/係数管理です。6社かつフリーランスもやっていたので、「なんだジョブホッパーか…」と思われる方もいるかもしれないですし、「外資ならまあ普通」と思う方もいらっしゃると思います。キャリア形成は十人十色。正解はありません。私は転職時の決意と結果を踏まえて後悔はしていませんが、「腹落ち感」のある一つ一つのキャリアの選択を積み重ねることが自分の望むキャリアを歩むために重要なのではないかと思います。

みんな知りたい!副業のリアルを教えて!

質問1 なぜ副業をしているの?

私の場合は、副業としてこのサービスに関わり始めたわけではなく、フリーランス時代にこのサービスの立ち上げから関わっていました。その後、正社員として会社勤めをすることになり、本日までの1年5カ月間、副業として続けています。ですので、そもそも、おこずかい稼ぎといった「お金目的」で始めた訳ではないですし、どうやって副業を探すのかについてはお話しできないのですが、続けられている理由を2つお話しします。

1. コーチングという手法で自分らしい生き方・働き方をすべての人へ
以前から自分らしい生き方・働き方を貫きたいという強い想いがあります。私は何事もすぐに行動に移すタイプなので、自分でリサーチをして、自分で行動して、意思決定をすることで、転職によるキャリア形成という手法をとってきました。そんな私も、キャリアに悩んでいた時期があり、自己・他者理解の深め方や自己のビジョン作成のワークショップに行ったり、哲学・心理学・コーチング関連の本を読み漁っていました。とあるNLPを用いた公開コーチングセッションに参加した時に、たった1時間で、コーチの方の問いによって、受けている方の一つの悩みの種が解明されていく様を目の当たりにしました。この時に、コーチが「問い」の内容・順番、選ぶ単語などを工夫することで、受け手の思考がフォーカスが変わって、自分の考えや気持ちを言葉に出し続けることで、考えがまとまっていくことに驚愕したことを覚えています。
こんな経験から、この副業を「生業・仕事」としてやっているというよりも、コーチングによって自分の人生を自分らしくよりよいものに加速するための一つのツールとして使うことをお薦めする「プロモーター」としてサービスに携わっているという感覚が強いかなと思います。

2. 昔から興味のあった仕事にチャレンジできている
マーケティング職に転向したいと考えていた時があるくらい、お客様にサービスの価値を正しくお伝えして、実際に使ってもらうまでの心理・行動変容を導いていくという観点でマーケティングは面白いですね。本業の経営企画では、自分の企画や活動によって、お客様の数が増えたり満足度スコアが上がるといった自分の仕事の結果が数字として出るプロジェクトに携わっていません。ですので、マーケティングの施策に関して想定していた結果が出なくて苦しい時もありますが、お客様の目に入るものを企画・制作することは本当に新鮮で、達成感・試行錯誤感・やってる感・伝わってる感のような感覚もやりがいに繋がっていると思います。

質問2 本業がめちゃくちゃ忙しいらしいですが、どうやって本業と副業を両立しているの?

はい、おそらくそれなりの時間働いている部類に入るかと思われます。本業は少数精鋭(?)ベンチャーの経営企画なので、海外機関投資家とのIRミーティングがある場合は平日朝早く出社する日もありますし、休日出勤もたまにあります。

したがって、「どうやって副業の時間を作るか」、すなわち「自己管理」が副業両立の鍵になります。

私の月の稼働時間は、週3~5時間程度なので、月12時間~20時間です。週に1回1時間(最近は私が平日稼働が難しく、土日開催にしていただいています)の定例ミーティング以外は、ほぼSlackでのコミュニケーションのみになります。年初に運営メンバー全員で年間マーケ計画を作成し、プロジェクト管理用スプレッドシートにアクションステップを書き出して進捗管理をしています。本業が忙しくなりそうな時には、事前に正直にお伝えしてタスク量の調整をさせていただいています。(副業先に迷惑をかけてしまいますし、副業でのストレスが溜まって、本業にも影響を与えかねないと思われます。)週次の定例ミーティング後に自分の担当タスクを何曜日の何時に何分やるのかを決めて、Googleカレンダーに入れることで、忘れずに自分のタスクを次週までに終わらせるように心がけています。

また、運営メンバー全員が他の仕事を掛け持ちしている(私以外は独立して複業している方)ので、必然的に自己管理力が高いメンバーが集まっている気がします。そして何よりも、コーチングサービスというサービス特性もあり、ミーティングは「チェックイン」から始まり、ミーティングでもSlackでも他者の意見を尊重した対話や、励まし・ほめることが自然に行われているところが特徴的です。些細な事かもしれませんが、週1回のミーティングだけでもお互いの個人の状態・状況を知り、自己管理を徹底したうえでサービス運営ができている秘訣なのかもしれません。

私自身は本業へのネガティブ影響は今のところないと思っています。以前、本業の勤務先の全社ミーティングで、「副業のススメ」というタイトルで発表して、私がこの副業をやっていることをあえて発表しました。職場の皆さんの理解を求めるということではなく、絶対に本業と副業のどちらもおろそかにしないぞ!という決意を固めるためのことでした。「時間がないからできない」という思い込みや言い訳をできない状況に自分を追い込むためにも、発表してよかったなと思っています。

質問3 本業は経営企画ですよね!? なぜ副業でマーケティング・広報をやっているの? なんでできるんですか・・・?!

現在は、me:Riseのホームページの作成・運用、SNS(広告含む)の運用、ニュースレター作成・配信、その他マーケ・広報の企画作成などデジタルマーケティングをメインに担当しています。少人数でサービスのオペレーションを行っているので、マーケティングのスペシャリストはおらず、ある種の消去法というか、おそらくできそうということでお任せいただいていると思われます(笑)。

ホームページについては、大昔の学生時代にプログラミング言語を学んだ経験、WebサイトをWordpressで立ち上げて運用した経験くらいしかありませんし、マーケティングも、過去に勤務していた会社でマーケティング計画をもとにした予算策定&チェックや、お客様のウェブサイト解析・ABテスト施策や改善結果を見聞きしたことぐらいしかありません。

私はマーケターのプロとしてご活躍されている方には申し訳ないくらい素人なので、単発のマーケティング・広報関連の講座やマーケティングカンファレンスに参加したり、ネットや書籍等で学びながら、日々の現場でのインプットとアウトプットをし続けています。基本的に「目に見える美しいものを創ること」が私の趣味の一要素なので、デザインしたり、見た目や使い勝手を良くしたり、伝わるように改善するといった美的感覚を磨く鍛錬の場となっています。

経営企画の経験が生かせているかどうかは微妙ですが、小さな組織なので、1つのロール毎にスペシャリストを配置する訳にはいかないので、自分がスタートアップで経営企画・営業企画・法務・経理・人事など幅広く何でもやってきた経験、数限りない修羅場体験、たまに発動する「とりあえずやってみればなんとかなるでしょ」という根拠のない自信(笑)は生かせているかなと思います。

そう考えると、少人数の組織で様々な仕事にチャレンジできる環境に身を置いてみることは、異業種に転身するための一つの方法なのかもしれません。

まとめ

長期的かつ定常的な副業する場合、正直なところ本業と副業の両立のための工夫が必要ですので、あらかじめ本業での自分や周りの状況(業務量、走っているプロジェクト、自社の事業の動き)など多角的に分析して、副業できる時間と副業でやりたいことをある程度見極めてみるのも良いかもしれません。最近は副業のお仕事がいろいろあるようですので、期間限定や単発で始めてみるのもお薦めです。

最後までお読みいただきありがとうございました。少しでも副業をやってみたいと思っている方のご参考になればと思います。

🔔オンラインキャリアコーチングサービスme:Riseでは、コーチによる無料カウンセリング(15分間)を実施しています!

2022年12月31日までの期間限定で、コーチとの1対1の体験コーチングセッション特別価格60分間¥5,600でお受けいただけます。(通常45分間¥8,800税込)

・「いつかできたら…」「もしチャンスが来たら…」と受け身の人生を送っていることに不満
・やりたいことはあるけど、やり抜く力 GRITが弱くて、すぐ挫折しがち
・現状のキャリア、人生に何か変化を加えたい
・思い描く未来がありながらも、なかなか舵を切れない
・仕事も、人生もつまらないまま終わりたくない
と思っている方

プロのコーチが伴走してもらいながら、行動してみませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?