見出し画像

内定者だけでなく社員の気持ちも爆上げされた内定式

現在、大企業育ちの末にスタートアップのVoicyで現在奮闘中のAYAです。

10月に入り、Voicy FESに向けていつもに増してバタバタしているオフィスです。そんなVoicyでは、スタートアップながら新卒採用をしています。ということは…
そうです。10月に内定式がありました!

内定式は社員全員で盛り上がりました。内定式って、内定者のためのものだと思っていましたが、その思い込みが完全に崩れました。
社員のみんなにとっても意味のある時間でした。

そんな素敵な内定式について書きます。


「社員みんなが仲間」というメッセージを込めた式

来年の4月に1人の新卒の新入社員がジョインする予定です。すでに長期インターン中なので、もうすっかり会社に馴染んでいます。

一人内定者なので「寂しい思いをしないように」ということで、VoicyのCC(カンパニークリエイター)チームはお得意のドッキリ作戦を仕込みました(笑)

内定者には内緒で、社員全員で内定式を盛り上げるという計画。同期はいなくても、でも社員全員が仲間だよというメッセージを込めたイベントでした。

社員みんなで花道を作って迎えました

自分たちの良さを教えてもらった

社員全員でホストをした気分でしたが…
内定式を終えて、HRのかっさんこと勝村さんが投稿していた👇Twitterのコメント。

本当にその通り。かっさんだけでなく、社員メンバーの多くが同じ感想を持ったと思います。

内定者から頂いた言葉で自分たちの良さを再認識しました。実際、私たちは会社やサービスをより良くしようと頑張る姿に出会うと、些細なことでも賞賛したり、感謝の気持ちを表す仕組みがあります。
その名も「ボ祝儀」。詳細は以下リンクを見てもらえると嬉しいです👇

私もVoicyに入ってみて、真っ直ぐに頑張ることが当たり前になっていることにびっくりしたことを思い出しました。
そして何より、これから社会人になろうとしている若い人に、大人が頑張っている姿が素敵だと思ってもらえたんだな、と感じられて嬉しくなりました。

価値観共有ワークで盛り上がる

さて、ドッキリ作戦大成功のCCチームは、更に素敵な企画を準備してくれていました。
内定者を含めて、一緒に働くチームメンバーで価値観共有ワークショップを実施。具体的には、Wevox values cardを使って、お互いの価値観を知ろうという企画。(数あるカードの中から、自分の価値観にあったカードを選別し、最後に自分が大切にする5枚を残します。)

みんな真剣にワークに取り組みました

内定者もすでにインターンシップ中ですし、メンバーみんなが長い時間を一緒に過ごしているわけですが、意外とこのワークショップが盛り上がったとか。残念ながら私自身はワークショップの時間は参加できませんでした。

ワークショップ後のランチタイムに合流した際、メンバーそれぞれが残した5枚の組み合わせを見て、「どの組み合わせが誰のもの?」クイズをしました。これ、めちゃくちゃ難しい!

このような価値観が書かれているカードが5枚

悩む私。メンバーの目が「ちゃんと分かってるかな?」と言っているように思えるし…

一人一人の普段の様子を思い浮かべながら考えました

みんなのカードの組み合わせを見ると、意外性があるカードが1つずつ含まれていました(あくまでも個人的な感想です)。その人らしさを表すカードの中に、「今、意識している価値観」が含まれていて、向かっていきたい未来像が少し分かるような組み合わせ。

ワークショップに参加したメンバーによると、結果の5枚の組み合わせも興味深いものの、それよりもカードを取捨選択していく過程で捨てていくカードを見るのが面白かった、とか。
当たり前すぎて意識することすら無い価値観を捨てる傾向にあったようです。加えて、他のカードで包含されていると思えた価値観のものを悩みながらも捨てたり。

捨てたカードのエピソード含みで、みんなのカードが「分かる!」と思える組み合わせでした。そして、改めて素敵なメンバーだと心から思いました。

ちなみに、私は「一番自分から遠いと思うカード」と「一番自分に近いと思うカード」を1枚ずつ選んでください、という提案を受けて…

  • 「一番自分から遠い」=『厳格』

  • 「一番自分に近い」=『寛容』

こんな組み合わせを直感で選びました。
社会が大きく変わっていく節目にいると日々感じている中で、ルールや既成概念に囚われず、新しいことに柔軟でありたいと思う今の私の気持ちが強く現れたように思います。

とても充実した内定式の日。
主役の内定者だけでなく、社員メンバーの気持ちも一気にリフレッシュさせてくれたCCチームに感謝です。


スタートアップで働くこと、新しい事業の立ち上げに興味がある方、ぜひMeetyでお話しませんか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?