見出し画像

大雨警報の日 両立の悩み

今日は朝の警報が出たり解除されたり出たりに翻弄・・スマホを見ながら一喜一憂の方も多かったのではないかと。私は今日は家で仕事だったし、子どもも大きいのでそんなに大きな問題ではなかったけど、子どもが小さな子のご家庭は大変だっただろうな、と思っていました。

休校になったら家に子どもをおいて仕事に行けない。在宅に切り替えたって仕事にならない。休校にならなくてもいつから学校に行かせればいいの?結局警報がでるのでないの?どっちにしてもこの大雨の中の移動はかんべんしてほしい・・というかんじではないでしょうか。

最近は学級閉鎖も増えていますし、学校がない日に小さい子が安心して過ごせるお昼の時間の実現はなかなか重要な課題です。

仕事と子育ての両立のセミナーなどでは「こういう時どうする?」というQ&Aを準備したりします。

その時にこのような警報、学級閉鎖ときは「まずは頼れる人を探しておく」と、普段からこうなった場合のシミュレーションが大事だという話をします。パートナーとの話し合いも十分しておくことが大事。

それから、もし可能だったらママ友コミュニティ活用!これは私自身が聴いて「いいな!」と思ったことですが、例えば5人のママ友が集まり、5日間を協力して預け合いをする。1日目はAさんが仕事を休み、Aさん宅に5人の子どもが集まって過ごす!2日目はBさん・・として、子どもたちを預かるお家はもうひっちゃかめっちゃなんだけど子どもはとても楽しく過ごせるし、仕事は1日休めば後は安心して他のお家に預けられる。

というのがいいな!と思いました。実際は私の場合は休めたり、義理の母が助けてくれたりしてそういう機会はなかったです。

いろんなことがあるけど・・いろんな助けを得ながら、細く長くとも仕事と生活(子育て)を豊かに、何とか続けていけるといいな、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?