見出し画像

ラーメンを強引にキャリアと絡めてみた話

昨日は、久しぶりに府中にある紅ラーメンを食べました!

味噌ラーメン好きなわたしの中では、東京で食べたラーメンでダントツ1位です🍜

出会ってかれこれ10年になりますが、年に何回は食べに行っています。

①豚バラがたくさん入っている
②野菜がたくさん入っている
③乱切り麺で食べごたえがある etc…

好きな要素はたくさんあるのですが
食べた瞬間「美味しい」と感じたことが全てなので、シンプルに「味」が私とマッチングしているのだと思います。

そんな私が次に好きなラーメンはAFURIです!

味噌ラーメンとは真逆のさっぱりとした柚子塩ラーメンが売りのAFURIですが、柚子醤油ラーメンや辛露つけ麺がオススメです!

毎年この時期になると、カップラーメンも見かけます!

基本的に味噌ラーメンしか食べない私が目移りした数少ない異世界のラーメンです。私がこのラーメンに興味を持ち、ハマったきっかけは友人が働いていたから。でした!

ここからはキャリアの話になりますが、異職種・異業種に興味を持つきっかけって「人」や「体験」からくるなと感じております!

同じ世界で同じことを究めていくと専門性は深くなりますが、それ以外の世界を知ることができないことがある。

一方で様々な世界を知ると横幅は広くなりますが、その分専門性が深くならない。どちらもメリット・デメリットがあるなと感じます🤔

ここからまたラーメンの話に戻りますが、自分の食欲を満たすことだけ考えるならば私のように好きな味噌ラーメンしか食べないのが良いかと思いますが、友人やnoteに好きなラーメンをオススメするときは、色んな世界のラーメンを食べた方が断然良いなと感じました!

ラーメンの話からキャリアに絡めて書いてみましたが、結論、ラーメンが美味しかったと伝えたかったのです😃(雑談なのであしからずです)

【追伸】
博多風流のとんこつ味噌ラーメンもおススメです!わたしはバリカタ派です👀

ココナラでのキャリア支援

ココナラではキャリアに関わるご支援のサービスを出しております。
少しでもお役立てできる機会があれば嬉しいです。

(1)はじめてのキャリア相談

初めての方向けのお試し相談サービスです。相性もあると思うでの、1度オンラインでお話してから考えたい。そんな方におすすめです!

(2)チャットでキャリア相談

いきなり顔出しして話すのはハードルが高い。自分のペースで相談したい。そんな方向けにオススメです!書くことで整理されることも多いのだと私はこのサービスを通して利用者様に教えていただきました。

(3)じっくりキャリア相談

キャリアに関するモヤモヤを話したい。そんな方にオススメです!特にキャリアの転機は、大きな決断や変化が多く受け止めるにも1人で抱えきれないこともあると思います。いきなり身近で大事な人に相談・報告する前に、1度整理したい、立ち止まりたい方にオススメです。もちろん雑談だけでもOKです!

(4)ジョブカードを使ったキャリアの棚卸し(NEW)

自分の強みがわからない、キャリアの迷子、自分に合う仕事は何だろうetc…そんな時にオススメの1つが「キャリアの棚卸」です。
これまでのキャリアを話ながら振り返り・整理することで、自分の強みに気付いたり、大事な価値観、キャリアの軸に気付くこともあります。

(5)1ヶ月の就職応援サポート(NEW)

就職活動を1人で進めるのが不安だった当時のわたし自身の悩みに応えたようなサービスです。週1回ペースでの面談とチャットを通じて自己理解から面接対策までサポートいたします。※職業紹介はできませんので予めご了承ください。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,500件

#昼休みの過ごしかた

1,722件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?