見出し画像

集中力ってもろいものなんだなぁ

目標や時間制限や達成報酬を設定することによって自分の集中力を引き上げようと工夫しています。
また、日々瞑想によって集中力を高めるトレーニングもやってはいますし、1日の集中力を高めるために毎朝心拍数を高めるワークアウト(僕はHIIT)をやっています。

が、何か一つ気になることができると、この牙城は簡単に崩壊しますね。

迷惑な電話がかかってきたりしてそれにイライラしたり、、、
スマホの通知が何度も鳴ったり、、、
読んでる漫画やアニメの続きが気になったり、、、
そろそろ連絡をしてくるといった約束の時間なのに全然連絡がこなかったり、、、

スマホの通知が気になったりするのは、もう自分がスマホを近くにおいているのが悪いのですが、自分ではどうにもできない理由によって集中時間が壊されるケースは多々あります。

これはもう自分にはどうにもできないので、必要以上にどうにかしようとしない。というのがメンタルには優しい解決法ですよね。

となると、自分でどうにかできる範囲の努力は惜しまずやりつつ、その上で作れた集中時間はとっても貴重なので、一層大切に扱うように心がけたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?