マガジンのカバー画像

【Unity】ダンスするゲームを作りたい

50
ダンスやってる系駆け出しエンジニアの私が、 ダンスした感を味わえるスマホダンスゲーを目指して開発に挑む葛藤の記録です。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

ダンスゲーを作りたい#28 データを読み書きする処理

ダンスゲーを作りたい#28 データを読み書きする処理

ソシャゲ的なゲームを作成する予定なので、ログインとかユーザ情報とかいろいろをゲームサーバとやり取りをしていい感じに受け取りたいと。

サーバ側の処理は見せない方がいい気がするので控えますが、流れくらいは備忘録も兼ねて書いておこうかなと。

データのひな型データを扱いやすくするためにクラスをつくって、それぞれが自分のデータを呼び出せるようにしておきます。

たとえばこんな感じ

public cla

もっとみる
ダンスゲーを作りたい#27 ホーム画面のヘッダとフッタを作っていく

ダンスゲーを作りたい#27 ホーム画面のヘッダとフッタを作っていく

前回ボタンを押すかスワイプすると画面が切り替わるホーム画面の大枠を作りました。

今回はボタンをまとめてフッタとして配置し、ついでにヘッダも置いちゃいます。

FooterフッタってFutterだと思ってました。英語は苦手です。

前回配置していたボタン類をまとめただけです。

便宜上ボタン5個の方が見栄えがいいのでダミーボタンを置きました。

サイズは前回と同じ方法でスクリプトから指定してます。

もっとみる
ダンスゲーを作りたい#26 スクロールビューでソシャゲっぽいホーム画面を作る

ダンスゲーを作りたい#26 スクロールビューでソシャゲっぽいホーム画面を作る

先日UI作成に入って以降、どうしても進まな過ぎてなんかもやもやしています。

どうやら停滞期ですが、こういう時になんか書いて公開してることがモチベーション維持につながるわけです。

UI以外でも進められる部分は多々ありまして、先に画面遷移系の処理部分をまとめて作ってしまいます。

今回は複数の画面を1シーンで完結させる手法の一つとしてスクロールビューでシャってやったら遷移する画面の基盤を作っていき

もっとみる
ダンスゲーを作りたい#25 ボタンに画像を反映させる

ダンスゲーを作りたい#25 ボタンに画像を反映させる

さて、前回まででシステムをある程度済ませたのでUIをデザインしているわけですが、なかなかどうしてUIが決まらないので先に反映の仕方とかを確認していこうと思います。

どのみちやらねばならないステップを先にやるってことですね。

画像の下準備Unityの画像の扱いは少々面倒なようで、フォルダから動的に引っ張ってくる場合でもある程度の事前準備が必要なようで、

音楽データはAudioClipとして取得

もっとみる
ダンスゲーを作りたい#24 【中間まとめ】踊り手歴8年のエンジニアがスマホ向けUnityダンスゲーム開発に取り組んだ結果~1ヶ月目~

ダンスゲーを作りたい#24 【中間まとめ】踊り手歴8年のエンジニアがスマホ向けUnityダンスゲーム開発に取り組んだ結果~1ヶ月目~

このノート書き始めてから一か月弱が経過しようとしています。

一か月でおおよそゲームのプレイシステム部分がある程度形になってきたので、説明とか色々を含めたまとめ記事を残します。

苦悩やら葛藤やら迷走が大好きな皆さんは最初から読むと大迷走が見れて面白いと思います

目標と方針目標はタイトルにもある通り、

ダンスゲームを作ること

です。

ここで目指すダンスゲームとは、"実際に体を動かさなくても

もっとみる